ケンのブログ

日々の雑感や日記

春のあれこれ

2023年02月28日 | 日記
先日 久しぶりに大阪に行く。

海外からの旅行者が戻ってきているというニュースを新聞などで見ていたけれど あまり実感がなかった。

しかし JR西日本の圏内に入ると 明らかに 外国人の旅行者が多くなっていることに気づく。

そうなのか と思った。

あと 電車に乗っている特に女の子のマスクが関西はおしゃれ。

僕の母が コンドルのくちばしのよう とコロナが始まったころに言っていたマスクを 今も うまく つけている子が多い。

あの マスクは あまり 飛沫感染の予防効果はないという 噂も聞いたことあるけれど。

まあ いいか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かねてから 東海地方は 関西に比べると 大型の乗用車の割合が多いように思っていた。

コインパーキングなどに 駐車するとき 大型の乗用車を見て緊張することが結構多い。

僕の感覚が気のせいなのかどうか確かめたくて 大阪でコインパーキングを見かけると 駐車している自動車を ある程度 注意してみた。

やはり 東海地方に比べると それほど 大型の乗用車が 止まっているわけではなさそうだ。

僕が見た範囲だけで 判断すると やはり 東海地方は 大型の 乗用車が多いように感じる。

走っている自動車に占める 大型乗用車の割合と言うよりも 駐車場にやたら でかい自動車が止まっているという印象が東海地方では大きいように思う。

感覚的なものだから まだ 違うかもしれないけれど、、、。

大阪で 一日過ごして 夜 名古屋に戻った時に 何となく 名古屋は 大阪に 比べると 時間が ゆったり過ぎていくような 印象を持った。

何となく 名古屋は どっぷりした 感じがすると思った。

同じ 時間でも 場所によって 流れるスピード感覚が 異なってくるように思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日 ドラッグストアのレジで 「こちら お願いします」と言って レジの男性に商品を差し出した。

すると レジの男性は 「はい レジ袋ですね。 3円になります」と言った。

「レジ袋は なしでお願いします」と僕は言った。

「わかりました」と店員の男性は言った。

なんか ちはぐな やり取りだけれど レジでは このような感じになってしまうことが最近多い。

たぶん 「こちらお願いします」と僕が言ったときに レジの方は  コロナ対策で 垂れ下がっている ビニールシートや マスクやらで 僕の言葉が聞き取れなかったのだと思う。

しかし 聞き返すと 不機嫌になる お客さんも多い。

それで 「お願いします」と言われるということは たぶん レジ袋を頼んでいるのだろうと推測して 「はい レジ袋ですね」と言ったのだと思う。

最近 商品の 会計を お願いするときに 「お願いします」と言って出す人が ほとんどいないから 「お願いします」と言われるということは たぶん この場合レジ袋を頼んでいるのだろうという判断になる。

そういうことだと思う。

なぜ 会計の時 無言で 商品を 出すお客が多いかと言うと 「カードお持ちでしょうか」「持ってません」などというやりとりに もう うんざりしていて なるべく レジの人と 言葉など交わしたくない そういう人が 多いからだという気がする。

僕も そういうやりとりが いやで 言葉は 発するけれど あまり レジの人の顔を見ないようにして 会計をすませることが 多い。

やはり 僕も 面倒なやり取りに うんざりしているということもあるから。

こういう時に 大阪と 東海地方では 言葉の テンポが 違うということも 僕にとっては ちょっとした カルチャーショックでもある。

大阪は テンポが速いから 「カードお持ちですか?」 「なければお作りしましょうか?」とか 

「カードお持ちですか」「持ってません」「失礼しました」という テンポが速いから そのテンポに慣れてしまうと 東海地方の ゆっくりした言葉のテンポが こういう場面では 重く感じられることがある。

実際に 言葉の違う 地域へ 転居すると こういうのに慣れるのも時間がかかるものだなと思う。

ずいぶん以前のことになるけれど やはり 東海地方のドラッグストアで カードのことを聞かれる前に自分から 「カードはなしでお願いします」と僕が言ったら 「カードがないというのは 持ってないということですか。それとも今日は忘れたということですか」と聞かれたことがある。

その店で そういうことを 二度連続で 経験したから 「そもそも 僕 カードはいらないんや」と言ったら 店員の人は ちょっと 驚いたような表情をしていた。

そして「カードを忘れて 次の日に ポイントつけてほしいと 言ってこられる お客さんもおられるので 念のため聞いたんです」と店員の方は言った。

大阪のような都会だと ここまで こまごま 言ってくる店員さんは ほとんどいない。

こちらは こういうところは まどろっこしいな とも 思うし 田舎だなとも思う。

だんだん そういうのにも なれていくようにしたいな と思う。

空を見ると オリオン座が ますます 西の方に傾いてきている。

やがて オリオンは見えなくなるのだなと思う。

春がくるのは うれしいけれど オリオン座とお別れするのは 寂しい気がする。

それは ともかく いちにち いちにち 無事に過ごせますように それを第一に願っていきたい。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿