2月11日 建国記念の日。
今日は祝日だね と僕が言うと
そうか 忘れてた と母が言った。
本当に忙しいと祝日も忘れてしまう。
昔と違い 第二日曜 など 日付が固定されていない 祝日が増えたことも一因だと思う。
関西にいたころは 祝日に 京都の四条河原町へ行くと 商店街に一定間隔で小さい日の丸が掲揚されていて やっぱり 祝日に日の丸はいいな と思ってそれを見ていた。
そして、 京都と言う町は やはり 一味違うなと思ったりして、、。
最近は 本当に 祝日に 国旗を掲揚する家が 皆無と言うほど少なくなってしまったなと思う。
寂しいことのように思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月14日は 日本が変動相場制に移行して50年を迎えると新聞に出ている。
50年前の2月と言えば僕は 小学4年生だけれど ドルショック あるいは ニクソンショックという言葉が 流行したことは 覚えている。
映画 男はつらいよ で寅さんが 家の裏のタコ社長の会社の寮に向かって 労働者諸君 と呼びかける 場面が よく出てくる。
1971年の年の瀬に公開された バージョンでは 寅さんは タコ社長の会社の寮に向かって 次のように語りかける。
「いよ!労働者諸君!折からのドルショックにもめげず、今日も労働に従事してますか?ごくろうさん」と。
ドルショックなどどいう 言葉を 知っていそうもない 寅さんが 「折からのドルショックにもめげず」 と語るミスマッチが 妙にユーモラスで この場面は 記憶に残っている。
僕が その映画を 映画館で見たのは 1982年ころだから 1971年の公開から11年後の話だけれど いずれにしても もう 寅さんの 映画も 50年前のことになるのかと 改めて思い知らされることになる。
時の流れは速いなあと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
王貞治さんに756号ホームランを打たれた鈴木 康二朗投手が3年前に亡くなられていたと新聞に出ている。
懐かしいなと思う。
鈴木投手の評伝をネットでちょっと見てみたら 名脇役と書いてあるサイトもあった。
脇役と言う言葉の定義を僕は知らないけれど 日本中が注目する場面でマウンドにいるということは 脇役ではないような気もする。
何かにつけ 756号のことを思い出して 当時の画像を見る僕だけれど 画像を見るたびに 王選手の次打者として 756号の打球の行方を間近で見ていた張本選手のジャンプもホームランに負けず劣らず見事だなと思う。
あの ジャンプ力があるから 張本選手も3000本もヒットを打てたと思う。
ホームランも通算504本打っているし、、、。
それはともかく いちにち いちにち 無事でありますように それを第一に願っていきたい。
↓王貞治さんの756号ホームランの瞬間の写真です。