和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

大江町 橋谷の風景。

2013-09-04 17:00:00 | インポート
よく降りますね~


皆さんの所は被害はありませんか?


今朝、朝ごはんを食べたあと、
ちょうど雨が小降りだったので、主人と一緒に『橋谷』という集落へ車を走らせてきました


先日、おみえになったIさんのご主人の本籍地でもある集落です。


私達の住む『二俣』のすぐ近く…

車を10分ほど走らせた所にあります。





『橋谷』は、山あいにある集落で 今はもう限界集落になっています。





若い方のほとんどは町へ出て暮らされているので、高齢化がかなり進んでいると思われます。


Iさんのご主人がIさんに『すごいんだよ。』と話されていた石垣…





どのお宅も高く石垣が積まれています。

山あいの斜面を利用して建てられているからですね。

昔の方の知恵です


そして棚田…




これも、山あいならではの風景…


刈られた稲は、稲木(いなき)にかけて天日干しされるんですね。


高い稲木が組まれて建っていました。




今まで、この『橋谷』地区の風景をこんなにゆっくり見たことはありませんでした。

朝のひととき…

緑いっぱいの自然と、
そして人の息吹や知恵を身体で感じる事ができた、

ゆったりとした時間となりました。


大江町って、田舎で何にも無いところ…だと思っていましたが、Iさんのお陰でこんないいところを発見することが出来ました