かわずの呟き

ヒキガエルになるかアマガエルなるか、それは定かでないが、日々思いついたことを、書きつけてみようと思う

持ち主に似たパソコン

2016-04-19 | 気ままなる日々の記録

 

 孫が中学生になった。孫の学校は山梨県に寮を持っていて入学直後にオリエンテーション合宿が2泊3日で行われた。とても楽しみにしていて行く前と帰って来てからもその様子をメールで送ってきた。 

  .オソマツさんが早速早朝に返信re合宿でメールを送った。数時間後私もre合宿でメールを送った。

  此処で事件が起きた。オソマツさんの送信済みアイテムの中のメールが消えてしまったのだ。念のため再びメールを書き送信すると今度は私のメールが消えた。同一人物が3度もメールを送ったと勘違いして前便訂正とでも判断したのだろうか。そして気を利かして古い方のメールを消したのだろうか。気を利かせることなどコンピューターにはあり得ないとおもうのだが。

  せんじつもこんなことが起きた。4月7日私の誕生日にはるばるニューヨークから誕生日祝いのメールが届いた。2どほどよんだがとつぜんきえてしまった。 何とゴミ箱に入ってしまっていたのだ。なんとりかいしたらよいのだろうか。いつもと違うなれない文字にジャンクメールと勘違いしたのだろうか。

  我が家のパソコンにはいろいろなことが起きるのだ。(E)     

       蓮池の芝桜

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿