昨日は仕事が終わってから、
異業種で大活躍されているビジネスパートナー様の事務所にお伺いし、
いろいろと教えていただいておりました。
その方との出会いは4年前でしたが、
その方にこれまたある方をご紹介いただいたおかげで、
私自身、海外でも仕事をするようになったり、
自分の世界が広がったり・・・。
私にとっては、本当に恩人です。
今、その方は誰もが知るような有名企業、有名ショップに商品を卸されていますが、
なぜ、今の商材を扱うようになったのか?
商材を仕入れるときのこだわりは何か?
どういう基準で取引先を決めておられるか?
目指していることは何か?
などなど、いろんなことをヒアリングさせていただきました。
短期的な売り上げを目指すのではなく、ブランドイメージを大切にしたい。
息の長い商売をしたい。
常にアンテナを張り、年々進化されているところは、大いに参考になりました。
そしてその方の考え方は、住宅業界に持ち込んでもきっとうまくいく考え方でした。
異業種の方とお話をさせていただくと、
普段、なかなか気づかない、気づけないことを気づかせていただけます。
ついつい、我々は頭が固く、発想が硬直しがち・・・。
そうならないように、定期的に異業種の方とも交流を持ち、
いろんなことを学んでいきたいと思いました。
今年の目標に加えようと思います。
みなさんは自分の発想が硬直しないよう、どんな工夫をされていますか?
異業種で大活躍されているビジネスパートナー様の事務所にお伺いし、
いろいろと教えていただいておりました。
その方との出会いは4年前でしたが、
その方にこれまたある方をご紹介いただいたおかげで、
私自身、海外でも仕事をするようになったり、
自分の世界が広がったり・・・。
私にとっては、本当に恩人です。
今、その方は誰もが知るような有名企業、有名ショップに商品を卸されていますが、
なぜ、今の商材を扱うようになったのか?
商材を仕入れるときのこだわりは何か?
どういう基準で取引先を決めておられるか?
目指していることは何か?
などなど、いろんなことをヒアリングさせていただきました。
短期的な売り上げを目指すのではなく、ブランドイメージを大切にしたい。
息の長い商売をしたい。
常にアンテナを張り、年々進化されているところは、大いに参考になりました。
そしてその方の考え方は、住宅業界に持ち込んでもきっとうまくいく考え方でした。
異業種の方とお話をさせていただくと、
普段、なかなか気づかない、気づけないことを気づかせていただけます。
ついつい、我々は頭が固く、発想が硬直しがち・・・。
そうならないように、定期的に異業種の方とも交流を持ち、
いろんなことを学んでいきたいと思いました。
今年の目標に加えようと思います。
みなさんは自分の発想が硬直しないよう、どんな工夫をされていますか?