~風の時代*Ou.kaする~

スタッフ風花の〈引継ぎ〉日記

アートメイク『リップライン』で、その前に、必ずやるべきことは・・・・・???

2013-09-07 | ♪美ブログ
たまたまスマホからこのブログを確認しましたら

このブログの記事ランキングが出てきて、

いつも1位になっている記事が

「アートメイク・リップライン」の記事でした


「あれ?もしかして、ご興味あるのかな・・・・・

ということで、

ちょっと詳しく書いていきたいと思います


人それぞれ痛みや皮膚など違いますので

ご参考程度にしていただければ・・・・と思います


(というか、今度、写真載せますね すみません



アートメイク・リップラインをしたのは


くちびるのラインがはっきりしていない/口紅やグロスで唇がものすごく荒れる
食事でいちいち落ちるのがイヤ/口の中の味がイヤ(口紅が入ってしまう)
色が濁る・崩れるのがイヤ


など、

唇に関する悩みがきっかけです。


私はリップクリームでさえ唇が荒れます。

なので現在は「パックスナチュロン」のリップクリームに、

クリニークのsuperbalm moisturizing glossの「07」番を

上から塗って、うるおいを保っています。


この組み合わせは私には最強で、

寝る前ももちろん美容液と思ってグロスまで塗ります


この方法にしたら、まったく荒れなくなりました


「07」番というのは、

お友達が他の色を使ってみたら荒れたというので

「07」番が最強ということになりました



ただ、

そもそも唇の形が好きではないし、

輪郭もぼやけていてだらしがなかったので

リップ&グロスだけでは外出顔にならなかったのです


そこで、


「アートメイク・リップラインにすれば、リップクリームだけできちんと顔になる」


と知り、

さっそく調べたわけです。


でも、リップラインは技術の上手い下手が分かりやすい部分ですので

とにかく慎重にサロンを選ばなければなりません。


ラインだけで15万円~くらい(3回くらい)が相場ですので

お金も痛みもかかるものです。


上手な先生にやって頂かなければ

そのリップラインは残ってしまいますし、大変なことになります


高くて、痛くて、下手、なんてとんでもありませんよね


私は最初の頃通っていたサロンは

とても良い先生でしたが、「色」があまりなかったのです


濃い赤系かすごく薄いピンク系

もしくは茶系。


ここがとっても大事なのですが

ご自分のベースカラーが「ブルートーン」なのに

茶系のリップラインなどにしたら顔色が黄ばみます

また逆に、「イエロートーン」の方がブルー系の色にしたら

血色の悪い人に見えてしまいます。


色が最も大事です。

しっかり「色」の知識がない先生ですと非常に危険でもあります。


私は、

薄いピンクでは物足りなかったので

濃い赤系にしていましたが、やっぱり濃いのです・・・・


そこで、

ベージュ系のリップライナーで上からなぞってうっすら隠すと

ちょうど良い色になっていました



今年からサロンを横浜に変えて

新しい先生のところでお世話になりました。


こちらのサロンは「色」がベージュ系ピンクが得意なのです

唇の色に合わせて、なじむ似合う「色」を調合してくださいます

私はやや濃い目のベージュピンクにしました。



すると

周りの反応が明らかに変わりました



母親にも

「あ、色変えたのそっちのほうが自然で良いね・・・・」

と言われ、


お友達にも「その色、すごくいいね私も行こうかな・・・・」

とホームページをチェックしていました



「そっか、案外、前の色が濃くて浮いていたんだ・・・・・

と、気付きましたね



ベージュピンクで唇になじんでも、

きっちりラインはあるから顔がスッキリします。


今はリップライナーで隠さなくても良いので

リップ&グロスのみです


食事をしようが、何をしようが

リップの形は綺麗なままです


人と食事をしても

いちいち化粧室で塗り替えたりの必要もなく、

ストレスが全くなくなりました

(何気に、これが1番気にいっている部分です 笑



リップライン効果として


◎唇を好きな形にできる (リップライナーで描くそのままが唇になる)

◎輪郭がはっきりして、顔がすっきりする


などありますが、


私がフルリップ(全体に色を入れる)にしないのは

自分の唇の色が好きだからです。


リップラインは、徐々にぼかしてくれるので、

グラデーションぽい感じも好きなのです (立体感??)


私の唇は、すごく小さくてとがったような形なので、

丸みのある形にととのえ、ややオーバーラインにしています

(これがやみつきになると、どんどんオーバーラインになっていくらしいので(笑)気をつけます



すごく痛いです。私はいつも血がでたりします。涙も出ます(笑)

3日~1週間はマスクとお友達です(笑)

かさぶたになり、ガサガサが5日くらい続きます。人に会えません

ヘルペスもできることもあります。(私もできました)


それでも

1年に1回いれているくらい

リップライナーは好きなのですね。


本来は3年以上は持ちますし、

全く消えることもないので放置しても良いものですが、

少しずつ輪郭を大きくしたり・・・・しています



ここで

とっても大事な事




リップラインを入れる前に・・・・・・



かならず、



下書きをして、「写メや動画」などでチェックしてくださいね




鏡だけでは

案外わかりにくいのですが、


写真などで「客観的に」みると

歪みだったり、左右の非対称など

分かります。


もちろん、最後は先生に見ていただき修正してから施術していただきますが


鏡だけではわかりません。


濃い口紅などでラインをひいて

色々な角度でチェックし、写メや動画で確認し

「これで完璧」

と思うまで、とことん美しい形になるまでこだわって決めてくださいね


だって、ずっとその美しい形がキープされるのですから



通常3回くらいで仕上げるリップラインですが

私のサロンはなんと

「1回」

でしっかり美しく入れて下さいます


本当に、しっかり入ります感動です。


しかも料金も8~9分の1程度



技術も素晴らしいし、色も豊富だし、

「1回」で仕上げてくださいます 最高です



先生も、


1回でしっかり入れますので、お任せ下さい


と言って下さる素敵な先生です


アートメイクほど

上手な先生でないといけないとしみじみ感じます


 (2019年現在、通うのやめちゃいました


P.S


アートメイクで整えたあとは

仕上げの「まつげ」ですね


まつげのこと

わたくしにおまかせくださいね~ (はい、ちゃっかり 笑)


「自分に似合うように合わせる」つけまつげ専門です



    ☆大人つけまつげレッスンはこちら→☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理教室、【Melusine メリュジーヌ】へ☆  (新スタジオです)

2013-09-05 | ♪その他の趣味・好きなこと


先日、9月3日はお料理教室でした


実は私、お料理教室に通っております



これまで、

自宅サロンでのレッスンでしたが

今回から、

「新スタジオ」で新しく始められました


湘南にある、駅前のビル7階の見晴らしの良いクッキングスタジオです





こちらはお食事をいただくテーブルで、

作業は別のテーブルと、分かれてすっきりしております



先生は「スパイス」の専門の先生で

本日のハンバーグも、スパイスをひくところから始めております


直前にスパイスをひいて入れると

風味は全く違うものになると言います


私は昔から、スパイスに興味があり、

スパイスコーナーに行って眺めることも好きですし、

キッチンに

色々なマニアックなスパイスを並べることにひそかな憧れを抱いています(笑)


スパイスを使いこなせると、

お料理ができる上級生、っぽくて

とっても憧れなのですね


もう、スパイス専門の先生について参ります



初めてお会いした関西から転勤してきたTさんともすぐ打ち解けて

さらには、

お料理教室通いのベテランの方もいたりして、

とても刺激&勉強になりました



先生は


『基本メニューほど味の違いがわかるので、まず基本メニューの味を絶品にしなさい』


と強くおっしゃいます。



基本メニューは案外、

ぱぱっと作ってしまい、

1からしっかり学ぼうと思わないかもしれません。


ですが、


基本メニューほど、作る頻度も多く、

最も家族が口にするお料理です。


この、

「基本メニュー」が絶品の味でなければ

何を食べさせるのでしょうか???



・・・・というのが、

この【Melusine メリュジーヌ】の最大のコンセプトであります。



たしかに、

珍しいお料理を学ぶことも楽しみですが、

家族があまり望まない変わった料理って

出す頻度が減ってしまいます


結局、家族が喜ぶ料理って

普通の定番メニューだったりします。


その

「定番メニュー」を

スパイスやプロのテクニックによって、

上級の味に変えるのですね


本やテレビではなかなか伝わらないものを

しっかり学べるのが

お教室の魅力です


今回、ハンバーグのレッスンの

本やテレビでは学べないものの一つに

「かき混ぜている時の”重さ”の変化」 

があります。


この「かき混ぜ方」は、

一般的なものではなく、プロのやり方です。


しかも、

そのかき混ぜ方をやっていくと

「重さ」の変化が出てきます


その「重さ」を体験して、体に覚えさせるのですね


これは、やってみないと絶対にわからないもの



私はこの「重さ」の変化が癖になり

このかき混ぜ方でハンバーグを作ることが楽しみの一つとなりました



普通、こねますよね

だって、・・・これ、こねないんですもの



食感が全く変わり

いつものハンバーグが確実にランクアップしました


見た目はいつもと変わらない。

でも

食べた一口目で、驚くハンバーグです






直前にスパイスをひき、

こねずに、「重さ」の変化を覚える。



いつものハンバーグが、絶品に変わる、

【Melusine メリュジーヌ】です



  新スタジオは、明るく楽しいレッスンでした



P.S 五感や感性を磨くものが大好きです。あ、第六感もですが(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の『持続性ヘアフレグランス』☆ (シャンプーで流しても、ふんわり香る??!!)

2013-09-03 | ♪美ブログ
しつこいですが・・・・・また『香り』ネタ (笑)


ちょっと

「ヘアフレグランス」に感動してしまってね 



もうずっと、

シャンプーは取り寄せておりますが、

このシャンプーは「香り」がないのです・・・


シャンプーや、基礎化粧などの成分へのこだわりは

ものすごいものがあり、

雰囲気だけでは絶対に選ばないことにしています


でも、

やっぱり

「香り」がないシャンプーへの悲しみは相当なもので、

これだけは

何年たっても、変わりませんでした。


女性の髪から素敵な香りがすると、

とってもうらやましくなり、

自分の隠れたコンプレックスみたくなってしまっていました


アロマとか、シャンプーにいれる・・・とかも、

色々やりました。


でも髪の毛に香りが残るのは難しいですし、

何よりも、

私は「シャンプーの香り」が憧れなのです



そんな中、

以前も、かなり「ヘアフレグランス」を探したのですね。


ですが、

そこでも成分が気になってしまったり、

オイルやシリコンなども嫌だったし、


「せっかく高い無添加シャンプー使っているのに無駄になってしまう」

という気分になったり。

(現在は無添加シャンプーではありませんが香りのない物を使用中)


何よりも

案外、ヘアフレグランスの好きな香りが見つからなかった、

というのが大きいです。


その場で嗅ぐと、けっこう良い香りのものでも、

”時間が経つ”と

どうしても香りが変わって、変な香りになってしまう・・・・


ヘアフレグランスほど、

時間が経ったときに素敵な香りでなければならないのに




そんな感じで、

また、結局、

「香水を少し毛先につける」

という感じになってしまうのだ。


でも

香水の香りと「髪の毛のいい香り」と、

またちょっと違う。



やっぱり憧れは、


「シャンプーのような、自然な髪の毛の良い香り」


という雰囲気 (いや、シャンプーは思いっきり人工の香りですが 笑



香水が髪の香りに適しているとは限らないのです



なので、

そういう意味ではやはり、

「ヘアフレグランス」という”髪の毛の専門”で作られた香りのほうが、

髪の毛の香りには適しているのですね。



先日から『香り』熱が復活した私は、


「今回は、なんか、見つかりそう・・・・」な予感がして

本当に探してみることにした。



そしたらね、

とっても理想な「ヘアフレグランス」に出合ったのです



それが、

前回の記事で紹介しましたこのコです






なぜ、

このコをまた紹介したくなったかというと・・・・・・


シャンプーで流した後も、ふんわり・・・・ほのかに香っているからなんです


私のシャンプーは香りのないものだから

余計にはっきりそれがわかります


本当に、うっすらほのかに、いい香りが残るのです


これ、

髪の香りコンプレックスの私には、本当に感動でした



もともと本当は髪の毛に何かつけたりするのが好きではないので

だから

オイル系とか、ワックスとか使えないですし、

このヘアフレグランスさえも

本当はあまりつけるのもためらう・・・・気分なのです。


でも、

このヘアフレグランスはつけたあとも髪の毛の変化は特に感じませんし、

特に問題はないのですが、


「シャンプー前に香りをつけて、シャンプーする」

ということで、

ほのかな香りにすることも可能だとわかると

とっても嬉しくなってしまったのです



この香り自体が、

石鹸のような、シャンプーのような、

「髪の毛の良い香り」の匂いなので、

シャンプーと錯覚します


もう、

このコに限っては、成分はどうでもいい(笑)

っていうくらい

救世主のようになりました


だって、

長年の、香りのないシャンプーコンプレックスから

解放してくれるから



このコの効果として


◎周りの匂いをカットする

◎紫外線をカットする

◎新開発の保湿成分?


というものもありますが

もう、これだけの

「良い香りが長く続く」という仕事をしてくれるだけで

充分すぎるくらいです



私の成分へのこだわりは、

頭皮への直接の作用のものなので、

このコも、頭皮を避けるようにして

髪の毛だけにつければ良いかな・・・・と思っています


このコと出合えたおかげで

むしろ

無添加シャンプーで香りがない方が、良いとさえ思います


変に香りが混ざることなく

純粋のこのコの香りだけなので分かりやすいです



 私の髪の毛の香りのコンプレックスを解消してくれて、本当にありがとう




☆このコのデータ☆


セントオリエントボーテ ヘアフレグランス・ミスト(マリアージュ)日本製

フランス・グラース原産天然香料使用



  その後・・・・・


  P.S  冬になってからあまり香りが感じられない?・・・かも??

      夏に威力を発揮するような気がします

       また暖かくなってからチェックしてみたいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『香り』のすごい影響・・・・・その後 (私らしいつけ方、見つかる?)

2013-09-02 | ♪美ブログ
『香り』ネタ、続きます・・・・・



実は、

香水を10年以上ぶりに買ったものの・・・・・・


やっぱりいきなりつけるのは

少し抵抗があり 


『移り香』


にすることにした



たとえば、

ハンドタオルやポケットテッィシュの引き出しに

香水を含んだシートを入れておいて、


ハンドタオルやポケットティッシュに

ふんわり香りを移すやり方。


下着などにかるくふわっとつけるやり方。



ところが、

また

あることに気付く



『移し香』に

適した香り、適さない香り


・・・・みたいなものがある



いや、これは好みの問題なのかも、しれない。



10年以上ぶりに香水を購入しましたが、

その時に、サンプルに頂いた他の香水のほうが

『移し香』

に良い感じがしたのだ


このサンプルで頂いた香水は

最後の最後まで候補だったもの。



購入した「セント オブ ピース」とずっと迷っていた・・・・・

それが、

「アクア ユニヴェルサリス」というもの。 (サンプルで頂いた香水)


この香りも好きなのですが、

若干、強い香りの気がして、

「つけるには・・・・私には無理かな・・・・」

と、

最後まで迷っていました。


セントオブピースを購入した時、

お店のお姉さんが、

この香りの小さなスプレーボトルのサンプルを下さったのだ


これね、

下着の引き出しに入れて「移し香」にしてみたら、

とってもふんわり良い香りがするんですね


やや強めの香りは、

『移し香』に適しているのかな・・・・?


肌に直接つけるにはきつい香りでも

『移し香』にしてみると

また少し違う、清潔感ただよう香りに感じるのです。


実は、

この香水を『移し香』にしたもう一つの最大の理由が、


先日買った


「ヘアフレグランス」


と”合う香り”のような気がしたから・・・・


というのもあります



全く同じ香り系で合わせるよりも、

やや、少し、違う香りにすると

”複雑性”というか

”深み”というか、

合わさって、「自分だけの香り」になるように感じます


香りのベースは同じタイプだけど、

香りの雰囲気が少し違うもの????


・・・・うまく、説明できないのですが



実は、この「アクア ユニヴェルサリス」は

「シャンプーの香りのような香水」をお願いした時に、

出してくださったものなのです。



ということは、そっか、

ヘアフレグランスの”シャンプー”系の香りに合うのも当たり前・・ですね



ヘアフレグランスは本当に、シャンプーの香りと変わらないくらい

ふんわり香ります。(顔を近くにつけないとわからない程度)

(私のシャンプーは無添加のため、香りがありません・・・



ヘアフレグランスは、

色々探しましたが、

オイル系やベッタリするものが苦手なので、

あくまでも

「香り」を重視したさっぱりしたものを探していました。


そんな中、

周りの匂いがつくのをカットするだけでなく

「UVカット」効果まであるというこのヘアフレグランスを購入。




これね、

本当に、ふんわりいい香りが長く続きます。びっくりです


石鹸の香りのような? ・・・シャンプーの香りのような?

本当に

ふんわり「髪の毛のいい香り」というイメージのものです



香水を髪につける・・・・

というやり方もあるそうですが、


やっぱり「髪」には”シャンプー”っぽい香りが憧れなのですね


ということで、

好きな香りのヘアフレグランスが見つかったので、

これに合う

『移し香』を考えたら、

ちょうどサンプルの香水だったのですね


このようにすれば、

同じヘアフレグランスでも

変化が出て、「自分の香り」になりそうな気がします



ということで、

これからは


お気に入りの「ヘアフレグランス」を頭に入れて

しかも

『移し香』に合う香水、

という香水選びをしていこうと思います



肌に直につけるよりも、私の場合は、

下着に軽くつけたり

『移し香』の香りの方が、

そのままの香りがずっとふんわり続く気がして

心地が良かったのです。


このつけ方ですと

周りにはあまり影響がなく

自分自身にもたまにふんわり香る程度で

全く香りが邪魔にならずに心地が良いのです


あ、アロマ柔軟剤的なイメージですね


ただ、

私は、柔軟剤系の強い香りでなぜか気分が悪くなったので(いや、入れすぎだろ)

柔軟剤系では強い香りを求めず、

香水をそのままふんわり下着につけるほうが

心地が良いと感じました




・・・というわけで、


「ヘアフレグランス」&『移り香』


で、香りを楽しみ、『女性性』をアップしていきたいと思います



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする