長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

パンチのきいた珈琲?

2007-01-17 09:26:37 | Weblog
ヨネクラジムにいってきた。今年はじめて。
40年の歴史があって、世界チャンピオンを5人出している。
その1人があの「ガッツ石松」だ。時々、原点であるこのジム
にも顔をだす。

彼の「OK牧場」というギャグは、なんか前向きで、明るい響がある。
彼が世界チャンピオンになるころ、トレーナーとして、エディー・タンジェント
というハワイ出身の名トレーナー(故人)がついたことがある。彼は、指で「OK」という形をつくり親指とひとさし指を少しあけていた。
そして、ボクサーに口癖のように、「チャンピオンになれるか、なれないかは
、ほんのちょっと」と言っていたらしい。

そして、世界戦で、幻の右が炸裂して、チャンピオンになった時、指と指の隙間
をあわせて、「ガッツ、OK」と叫んだ、らしい。
彼のOK牧場は、そんなところを起源とする。

人生をかけたボクサーたちの生き様は、感動をよぶ。
このジムで8年もトレーニングをしてきたので、「パンチのきいた珈琲」
がだせるようになった?と思う今日このごろ。