今日から事始め。
やっと年賀状が書き終わって今日からまた仕事。
住所の変更も、お店の開店の案内も出してなかったので、
年賀状がバラバラに届いた。
来年からは、ほとんどがお店の住所・・・文花に届けばいい・・
けど、郵便受けが常設でないので、郵便やさんなかせかも知れない。
これまでIT関係の会社を経営していたし、そんな関係の会社が集まった
組合の理事長を長いことやっていたので、IT関係の会社からたくさん
年賀状がきていた。
でも会社の商品の説明しか書いてないものや、印刷だけのもの・・・
はこころが通っていないし、読む気がしないのと、返事を書く気が
しないので、この2年で500通くらい返事を書かずにおいた。
おけげで、かなり枚数が減ったけど、来るのは「気」がこもったものが
多いので楽しい。
なんでも機械がやるものより、人間がつくったもの、のほうが、
気持ちがこもっている、とつくづく思う。
やっと年賀状が書き終わって今日からまた仕事。
住所の変更も、お店の開店の案内も出してなかったので、
年賀状がバラバラに届いた。
来年からは、ほとんどがお店の住所・・・文花に届けばいい・・
けど、郵便受けが常設でないので、郵便やさんなかせかも知れない。
これまでIT関係の会社を経営していたし、そんな関係の会社が集まった
組合の理事長を長いことやっていたので、IT関係の会社からたくさん
年賀状がきていた。
でも会社の商品の説明しか書いてないものや、印刷だけのもの・・・
はこころが通っていないし、読む気がしないのと、返事を書く気が
しないので、この2年で500通くらい返事を書かずにおいた。
おけげで、かなり枚数が減ったけど、来るのは「気」がこもったものが
多いので楽しい。
なんでも機械がやるものより、人間がつくったもの、のほうが、
気持ちがこもっている、とつくづく思う。