更地
2016-03-20 | 日記
こんにちは。
昨日は汚部屋のお掃除で机の上を更地にしました。
乗ってたものを全部撤去して空っぽにしたって意味ですよ。
一年ぶりです。
この机は木製の昭和初期のもの、
20年前に古道具屋で1000円で買いました。
天板は2、5センチくらいの厚みが有る一枚板、
インクのシミやナイフの傷跡などがあって生活感が出ています。
一枚板だから削ればきれいになるのでしょうが、このままでいいです。
この汚部屋一応私の部屋だけど、窓がありません。
この部屋で何かをしようと思うと電気をつけなければならないの。
それがあまり好きじゃないのです。
以前は電話がこの机の上にあったので電話をかける時にはココへ来ました。
その頃はまだ部屋として機能していた気がします。
それから電話の子機が出来てあまりこの部屋で電話する事も無くなったわね。
でもまだfaxはこの部屋に来なければなりませんでした。
しかし時代と共にPcを使う時間が長くなり電話よりもメールと云う時代になると、
この小さな部屋は物置部屋となって行ったのです。
机の上はいろんなものが乗っかっていました。
一時置き場になっていたのです。
片付けなければならないものは一応この机の上に置く、
置かれたものは必要の無い限り置かれたまま。
それが山積みになって行くのです。
片付けられない人の特徴ですね。
そうしていつの間にか開かずの間となって行く私の汚部屋。
この悪循環を断ち切るために、
毎日一度部屋に入る事にしました。
10分でもいいからこの部屋に一日の新しい空気を入れる。
それってとても大事ですよね。
戸を閉め切ったままだと古い空気が淀んで部屋全体が湿っぽくなるし、
何よりお化けが住み着くかもしれませんからね。
家の中に開かずの間ってやっぱり風水的にも良くないような気がします。
ヴューポイントを変えたらこの部屋を開放する事で運気も上がるような気がしてきました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
昨日は汚部屋のお掃除で机の上を更地にしました。
乗ってたものを全部撤去して空っぽにしたって意味ですよ。
一年ぶりです。
この机は木製の昭和初期のもの、
20年前に古道具屋で1000円で買いました。
天板は2、5センチくらいの厚みが有る一枚板、
インクのシミやナイフの傷跡などがあって生活感が出ています。
一枚板だから削ればきれいになるのでしょうが、このままでいいです。
この汚部屋一応私の部屋だけど、窓がありません。
この部屋で何かをしようと思うと電気をつけなければならないの。
それがあまり好きじゃないのです。
以前は電話がこの机の上にあったので電話をかける時にはココへ来ました。
その頃はまだ部屋として機能していた気がします。
それから電話の子機が出来てあまりこの部屋で電話する事も無くなったわね。
でもまだfaxはこの部屋に来なければなりませんでした。
しかし時代と共にPcを使う時間が長くなり電話よりもメールと云う時代になると、
この小さな部屋は物置部屋となって行ったのです。
机の上はいろんなものが乗っかっていました。
一時置き場になっていたのです。
片付けなければならないものは一応この机の上に置く、
置かれたものは必要の無い限り置かれたまま。
それが山積みになって行くのです。
片付けられない人の特徴ですね。
そうしていつの間にか開かずの間となって行く私の汚部屋。
この悪循環を断ち切るために、
毎日一度部屋に入る事にしました。
10分でもいいからこの部屋に一日の新しい空気を入れる。
それってとても大事ですよね。
戸を閉め切ったままだと古い空気が淀んで部屋全体が湿っぽくなるし、
何よりお化けが住み着くかもしれませんからね。
家の中に開かずの間ってやっぱり風水的にも良くないような気がします。
ヴューポイントを変えたらこの部屋を開放する事で運気も上がるような気がしてきました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ