こんにちは。
昨日の晩から激しい雨が降り続きました。
でもその雨も昼前には上がって今は時おり雲間から太陽が顔をだしたりしています。
竹やぶに日が当たってきれいでしょう。
毎朝日の出の頃は小鳥が煩いくらいにさえずっています。
谷の下の方からだったり、後ろの山の上からだったり
色々と場所を変えて朝のお喋りを愉しんでいるのです。
雨が上がってだんだん温かくなってきましたね。
動き回ると ,暑いくらいですよ。
まだセーターを着ています。
少し前に寒が戻った時と同じ格好でやんす。
それじゃ暑いはずですわ。
暑さ寒さも彼岸までとよく云いますが、
着るものを撰ぶのに苦労する季節ですね。
2枚のウールのセーターと1枚の毛糸のカーディガン、ウールのベスト1枚、
長袖Tシャツ3枚、長袖シルクの肌着2枚、ウールのスカート2枚、厚手木綿のトラウザー(ズボン)1枚。
れぎんす3枚もありました。
これは今年の冬私が着たものの数です。
洗濯しながらこれらの衣類を着回して過ごしました。
年末に骨折した事もあり,何処にも出かけない暮らしですからこれで間に合います。
買い物だって普段着のままだしね。
しかし、ココへ来て季節はすっかり春ですわ。
こんなに陽気がよくなって来ると
冬のローテーションではいかにも暑過しますよね。
なにか考えないとね,春のローテーションをさ。。。。
だけどホント,この時期って何を着てたらいいのかな。
去年?
去年の事なんか忘れてるに決まってるでしょ。
今年は今年で考えなくちゃ、
押し入れの断捨離でもすすめながら物色して見ようか、
忘れていた素敵なアイテムが見つかるかもしれませんね。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ