ブログ繋がりで歌舞伎の話題に触れました。
とても素敵な歌舞伎の公演があったようです。
そちらのブログを読むと、羨ましい気持ちになりました。
そして、その時に思い出の小箱が開いたのです。
時は遡り1986年のこと。
アメリカ合衆国のニューヨーク、
アッパーマンハッタンをうろついている頃のことでした。
どこでどう情報を仕入れたのか覚えていませんが、
リーンカーンセンターにあるアペラハウスで歌舞伎がかかったのです。
団十郎が襲名したばかりでその襲名興行だったような気もします。
その公演を観に行きました。
歌舞伎を実際に見たのは後にも先にもこの一回切り。
今は亡き団十郎のその襲名公園をニューヨークで観ようとはこれまた粋じゃないかい?
何と無く雰囲気が歌舞伎調。
え?違う
オペラハウスで上演ですから私は二階のバルコニーのような席だった気がします。
オペラハウスにはオペラを観に行ったこともあるので混同しています。
とにかく、楽しかった。
何より面白かったのは
団十郎の「睨み」を披露した時でした。
とても素敵な歌舞伎の公演があったようです。
そちらのブログを読むと、羨ましい気持ちになりました。
そして、その時に思い出の小箱が開いたのです。
時は遡り1986年のこと。
アメリカ合衆国のニューヨーク、
アッパーマンハッタンをうろついている頃のことでした。
どこでどう情報を仕入れたのか覚えていませんが、
リーンカーンセンターにあるアペラハウスで歌舞伎がかかったのです。
団十郎が襲名したばかりでその襲名興行だったような気もします。
その公演を観に行きました。
歌舞伎を実際に見たのは後にも先にもこの一回切り。
今は亡き団十郎のその襲名公園をニューヨークで観ようとはこれまた粋じゃないかい?
何と無く雰囲気が歌舞伎調。
え?違う
オペラハウスで上演ですから私は二階のバルコニーのような席だった気がします。
オペラハウスにはオペラを観に行ったこともあるので混同しています。
とにかく、楽しかった。
何より面白かったのは
団十郎の「睨み」を披露した時でした。