あと四日でお正月。一年は早い!
我が家のお玄関は今は食品庫。寒いのです。😵野菜などが新聞紙の服を着て。
おせち料理の準備が始まります。昨日から塩抜きをしてるカズノコで松前漬けを作るのです。
合間時間に夫に手伝ってもらい、切っていたスルメ、細くきざまれた昆布とカズノコ、人参を煮た調味料が冷めた後混ぜるだけ。
ジップロックに保存。
半分はおせち様にだし汁、お醤油、カツオ節と混ぜこれもジップロックで保存。
お味が滲み美味しくなります。
明日は豆類を炊きます。黒豆は毎年、土井勝さんの炊き方で失敗は無いです。
煮た調味料の熱いうちに洗った黒豆と古釘を入れます。準備している時に、重曹を
切らしてるの気づき、薬局まで。
一晩寝かせ明日長時間煮ます。金時豆も水に浸けて一晩置きます。
白花豆は先日茹でた物を半分冷凍にしてたのです。明日は豆三種類煮ましょう。
合間に仏花や、そこいらに飾るお花を準備。以前の様に大きな花器を出したり、豪華なお花を買ったりはできませんが、、、新年の雰囲気は楽しみたいです。
サードが好きな向日葵も三本買いました。🌼🌼🌼
おせち料理、子供たちは疲れるから作らなくていいとか、お取り寄せしたらと言いますが、どちらも自分が作らないと落ちつかないのです。
貧乏性なんですよ。貧乏なんです😁😁
喜んで食べる子供や孫達を見てると幸せを感じるのです。💐🌸