先週金曜日あたりから接続がチョイチョイ切断を繰り返し「おかしいなぁ」と思いつつ修復を繰り返していた。
幸いメルマガは投稿できたが夜遅く繋がらなくなってしまった。
翌朝開いてみたが切断は続いている。「メンテでもやってはるのかな」と思いながら太極拳に行き若い方の躍動をデジカメに納めそこそこ私自身も出来るところは参加すると言うスタンスで参加した。
現状を甘受しなければいけないのかなぁ、とは思いつつ「こんちくしょう」なのであります。
いつものサテンで昼を済ませ帰宅後ヤフーに電話現状を説明すると修理に伺いますとの回答があったが直ぐ折り返し電話を頂き「こちらで回線修理を行えば良いかもと思うので月曜日まで待ってください。」
なので待ちました。故障になるのは決まって金曜から日曜に掛けてが多く修理に手間取る。
月曜日ルーター?の光回線にランプがついている“やった”回復してるわ
電源を入れると“おお”直ってるよ、喜んで少し触ってみると“おかしいやん”カーソルがかってに動いて?ページの文末まで下がって上に上がらない。
文章を入れようと思ってもカーソル位置がスーとずれる。
はぁ~、何やねん次はNECに電話して聞いてみる。
バッテリー外したりその後の仕様を教わりやっと正常に動くようになった。
こうして4日間のスッタモンダは終了しましたしだいです・・・チャンチャン
幸いメルマガは投稿できたが夜遅く繋がらなくなってしまった。
翌朝開いてみたが切断は続いている。「メンテでもやってはるのかな」と思いながら太極拳に行き若い方の躍動をデジカメに納めそこそこ私自身も出来るところは参加すると言うスタンスで参加した。
現状を甘受しなければいけないのかなぁ、とは思いつつ「こんちくしょう」なのであります。
いつものサテンで昼を済ませ帰宅後ヤフーに電話現状を説明すると修理に伺いますとの回答があったが直ぐ折り返し電話を頂き「こちらで回線修理を行えば良いかもと思うので月曜日まで待ってください。」
なので待ちました。故障になるのは決まって金曜から日曜に掛けてが多く修理に手間取る。
月曜日ルーター?の光回線にランプがついている“やった”回復してるわ
電源を入れると“おお”直ってるよ、喜んで少し触ってみると“おかしいやん”カーソルがかってに動いて?ページの文末まで下がって上に上がらない。
文章を入れようと思ってもカーソル位置がスーとずれる。
はぁ~、何やねん次はNECに電話して聞いてみる。
バッテリー外したりその後の仕様を教わりやっと正常に動くようになった。
こうして4日間のスッタモンダは終了しましたしだいです・・・チャンチャン