昨夜から肩が痛く手を当てたりアンメルツ塗ったりしてみるが右肩から上腕にかけて怠く痛い。
寐ていても怠さに起き上がりさすったり塗布したり中々寝付けなかった。
今朝になって原因に思い当たった。
「剣や」水曜日剣の練習で思いっきり剣を振り回し突く練習をしたのが原因やわ。
楊式剣は比較的緩やかな剣さばきで私の場合チンプーでの足の痛みばかり気にしていたが陳式剣は武闘色が強いというか力強さが要求されるように思う。
未だ始まったばかりやから基本を教わるばかりながら「思いっきり突く」「大きく振り上げ、大きく振り下ろす」練習が続いた。
精一杯右手を振り回した結果・・・・・肩は悲鳴を上げてしまった。
徐々に慣れていくとは思うものの当分この痛みと付き合っていくことになると思う。
肩から動かす事が出来ていないのが原因かなぁ。
早く慣れなければ、
慣れるのやろか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
痛む肩に手を当てながら道のりは遠いと恨めしく思っている。
先生なら言うでしょう。
「ごちゃごちゃ言うヒマがあったら剣で思いっきり突く
」
寐ていても怠さに起き上がりさすったり塗布したり中々寝付けなかった。
今朝になって原因に思い当たった。
「剣や」水曜日剣の練習で思いっきり剣を振り回し突く練習をしたのが原因やわ。
楊式剣は比較的緩やかな剣さばきで私の場合チンプーでの足の痛みばかり気にしていたが陳式剣は武闘色が強いというか力強さが要求されるように思う。
未だ始まったばかりやから基本を教わるばかりながら「思いっきり突く」「大きく振り上げ、大きく振り下ろす」練習が続いた。
精一杯右手を振り回した結果・・・・・肩は悲鳴を上げてしまった。
徐々に慣れていくとは思うものの当分この痛みと付き合っていくことになると思う。
肩から動かす事が出来ていないのが原因かなぁ。
早く慣れなければ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
痛む肩に手を当てながら道のりは遠いと恨めしく思っている。
先生なら言うでしょう。
「ごちゃごちゃ言うヒマがあったら剣で思いっきり突く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)