チビクロの美術さんぽ

ぬいぐるみの黒猫チビクロがお出かけしますにゃ。休みの日に美術館へ行って、絵を見るのが
楽しみなのですにゃ。

「クレオパトラとエジプトの王妃展」 トーハク@上野駅

2015-08-05 21:00:00 | 美術館 博物館
西洋美術館を後にした
チビクロわ、
トーハクへ向かいましたにゃ。



「特別展
クレオパトラと
エジプトの王妃展」

構成
1.王(ファラオ)をとりまく女性たち
王の母
偉大なる王の妻
王の娘たち
2.華やかな王宮の日々
王の仕事を支えた人々
王宮の日常生活
ハーレムの暮らし
3.美しき王妃と女神
4.権力をもった王妃たち
イアフヘテプ
ハトシェプスト
ティィ
ネフェルトイティ
5.最後の女王クレオパトラ

こちらわ、
女王クレオパトラ様。


こちらの方わ
カエサル。
ローマのえらい人。


アメンヘテプ3世の
王妃ティイ。

お持ちになっているのわ、
ユリの花?

とても多くのものが
展示されているので、
チビクロわ、
もう、ぼーっとしてしまったけど
ピラミッドを建てるような
高度な文明と
独自の文字などの
文化を持つ
エジプトの作品に
ふれて、
過去へ
タイムスリップしたみたいな
キモチになったですにゃ。
いろんな国から
お宝が集まっているので
ぜひご覧になってわ、
いかがでしょうかですにゃ。

チビクロわ、
おみやげのところに
「バステト」という
猫の姿をした神様のレプリカが
5種類あって
すごく
欲しかったけど、
見るだけにしたのが
心残りなのですにゃ。

本日もお読み頂き
ありがとうございますにゃ。