チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

埋まったアスパラガスの赤い実

2025-02-05 20:00:04 | 家庭菜園
晴れ。19時50分現在、最低気温08時15分-4.0℃、最高12時08分0.7℃。
ドカ雪の後は晴れましたぁ~。
雪かきをしてました・・・昨日やり残した北側。物置&灯油タンクまで通れるようになって一安心。
庭を見渡せば、

隅っこにある3坪菜園も雪に覆われ、アスパラガスの赤い実がポツンと取り残されている。


実はこのまま朽ちるのかしら。
それにしても、シメやツグミ、ヒヨドリ、カワラヒワなどは何処へ行ったのだろう?? 街路樹のナナカマドも手つかずの状態。

おまけは、スズメのメタ2号です(*^^)v。


ドカ雪…降雪47㎝でしたぁ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

2025-02-04 21:15:34 | いろいろ
雪→晴れ。21時00分現在、最低気温01時08分-1.4℃、最高13時36分1.8℃。
予報が大当たりで悲しい。
節分の2日は雪がほとんどなかったのに、昨日18時で降雪は3㎝、朝の時点で39㎝、そして最終的に47㎝も降った。雪は11時過ぎには止んだです。

今日は市立釧路総合病院の予約日だった。9時に家を出て病院の1キロ手前までは順調だったのが、そこからが一向に進まない(ノД`)・゜・。500メートル進むのに15分かな?! 駐車場まで辿り着いても果たして止められるかどうか??
諦めて、薬局に理由を言って停めさせてもらった。
おかげで予約に間に合い40分ほどで終わった ← 院内は空いていた。
交通整理のおじさんに聞くと立体駐車場が原因らしい・・・工事中で立体駐車場しか使えない。(3階建て。でも3階は屋上で多分使えないと思う)

お昼近くの庭。

4時頃除雪車が入った。置いて行かれた車庫前の雪と、積もった雪を除けないと車が出せない・・・夫と二人で雪かき。
帰宅後は旦那が残した歩道まで・・・玄関前とその先の階段・・・と、北側を半分やってギブアップ。
お願いだから、何回かに分けて降ってほしい。交通はバス・JR・飛行機と全面ストップした。学校も臨時休校。


明日は残りの北側を頑張ろうと思うけど。。。。。。。できるかな??

予報では大雪になるらしい \(゜ロ\)ドウナル(/ロ゜)/

2025-02-03 18:33:26 | いろいろ
雪。18時20分現在、最低気温04時37分-7.0℃、最高15時25分-0.8℃。
真冬日。予報が大きく外れて、18時からの雪は朝の6時過ぎからちらほら振り出し、10時頃からはボタン雪。
因みに17時頃から降っていないけど、この後降るんだろうな。
え~、18時のニュースで30~40㎝くらいになるらしく特急は運休だと。 明日は9時過ぎに病院の予約が入ってる\(゜ロ\)ドウスル? (/ロ゜)/?

16時頃の庭・・・18時現在降雪量は3cm。

あ~

昨日の庭は雪がほとんどなかったですょ。

さぁ、台所を片付けて階段の雪かきをしてくるかな ガンバロウ。

節分です…恵方巻を食べる日になった我が家

2025-02-02 19:06:01 | 食べもの&料理
晴れ。18時50分現在、最低気温02時16分-6.6℃、最高13時13分0.5℃。
今日も晴れのいいお天気。
節分・・・恵方巻を食べる日になってしまった我が家です。夕食はほとんど作らなくていいから嬉しい日でもある。豆まきはとうの昔に止めた。

旦那は海苔巻きより生寿司がいいと。その生寿司なんだけど1種類しかないし、時間も経っていそうなので自分で作ろうとお刺身を買った。

夕食時はこんな姿になった。

美味しかった (*´▽`*)。

後片付けも洗い物が少なくて嬉しい。

次はバレンタインデー・・・これはスイーツだから、 メリットは少ない。

え~、恵方巻コーナーには人が多いけど、親子連れはあれがいいとかこっちがと言いながら選んでたけど、意外と年配者は見るだけの人も。

たぶん量が多いのかと?!
私も旦那と二人になったら、この量は多くて買わないな。
(数年前から大みそかの生寿司やお刺身の少量パックを売ってるところが少ないから諦めた ← いつだったか店員さんがカートに載せて持ってきたお刺身は、売り場に並べる前に売れてしまったもんな。今は2月になったばかりですが"(-""-)" オニハ アキレテ ナニモ イワナイ)

ハイタカは狙いを間違えて窓にぶつかった

2025-02-01 20:51:21 | 小鳥&小動物
晴れ。20時40分現在、最低気温06時31分-3.8℃、最高13時35分1.7℃。

予報が外れて朝から晴れた
7時半ころ窓に何かがぶつかる音・・・鳥だろうと思うけど音が大きい。音からしてカラスかな??
外を見れば、目の前の屋根付き餌台にハイタカが止まっている。

ハイタカは・・・う~ん、何が起きたのか?! (直ぐには分からなかっただろうな)

直ぐに飛んで行ってしまったけど、1時間後にはお隣との境のフェンスにいた。

スズメを狙って狩りに失敗した上に、窓ガラスにぶつかったどじなハイタカだけど、虹の橋を渡らなくてよかったね。