22・23日の両日、釧路キノコの会の展示会&写真展がありました。
会員なので手伝いに行きました(昼食付き\(^o^)/ウレシイナア)
入口には大きく、「第8回釧路キノコの会展示会」。足を踏み入れると・・・あっ、受付嬢ならぬ受付?!は男性が二人。笑顔がいいですね。
展示会のためにいらして下さった、講師の北海道キノコの会会長・西原氏。オシロイシメジのエピソードや、ホンシメジが発生する条件などに、思わず(食べたい&採りたい)身を乗り出してしまった。
同じく講師の北海道キノコの会副会長・北村氏。ミヤマタマゴタケの由来や(左手の)イボテングタケの説明に、そうなのかぁ・・・テングタケの幼菌じゃなかったの?!テングタケとイボテングタケの違いはと・・・覚えました。
同じく講師の北海道キノコの会総務部・板林氏(写真右)は、とても優しいソフトな方。で、きのこの話になると・・・はい、同じく優しい。お酒と相性が悪いきのこのお話・・・気をつけよう。
写真は会長の西原氏が写されたもので、思わず食べたい!手が出そうになりました(*^^)vクイシンボウ。
うふ、今日、ハタケシメジをとってきた。