冬眠生活に入る前のひと頑張り・・・まぁ、手伝ってもらってだけどね。
そう、寒くなったので風除室に入れてもらってた。もっとも、乾燥はお肌に悪いからと、雨が降るときは一晩中外に出されたのも、愛情かと寒さを我慢した。

美味しそうでしょ!!
ところで、市販のシイタケは殆どが菌床栽培。その菌床を、釧路町村会と林産試(道立総合研究機構林産試験場)が研究した結果、ヤナギだけの菌床は、収量が増え、大きい、さらに柳は生長が早く、おが粉の価格も安いとのこと。(記事は11月26日北海道新聞より)


で、店頭価格はどうなる?!・・・安くならないだろうなぁ。
来年もシイタケ採り頑張ろう\(^o^)/。