曇り→晴れ→霧。15時40分現在最低05時37分22.6℃、最高10時43分27.8℃。
午前は暑かった・・・当地では初の「熱中症警戒アラート」なるものが発令になったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
湿気も一緒に入ってくるけど、エアコンどころか扇風機もないので窓を開けている。(午後から涼しくなった。10数年前までは扇風機も網戸もあったけど使わないから両方とも全部捨てた)
あのぅ、団扇はあるょ(´-`*)。 え~、ようやく21日のキノコをアップ。 橙黄色の4㎝くらいのニカワホウキタケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/d8c369a1905c403b5c9ec25e6df07a5f.jpg)
緑色が美しいクサイロハツ、クサハツの幼菌とアカヤマタケの幼菌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/02/d10c23a8ef38fdd3e076bf050c8888ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1a/2d7d59b7a3acac3c857909d4e88bcaa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/2de31452ce509b7f21b50fabb2ea9b7b.jpg)
地面に点々と出ている赤い小さなキノコはベニウスタケ。(柄が途中で折れた"(-""-)")。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/14/fcd366a3f474e9686b16d4fe3ea18e6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/dc8b1a145d6b2e4d3fc25ad336fd396a.jpg)
落ち葉の上に生えていた数ミリの小さなキノコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/504fae2fae0b798f21d0501c40efdd38.jpg)
あとね、初めて見る白いキノコがあった。