晴れ。18時40分現在最低05時56分10.9℃、最高11時34分21.6℃。
今日は厚岸郡界林道へ行ったけど、反対側の出口(または入り口)付近で立ち入り禁止だったり、別の個所(作業中の案内なし)では重機で道が塞がれていてUターン。(ノД`)・゜・。
昨日の観察会で見たキノコをいくつか。
カラカサタケの幼菌。
成菌も出ていたけれど・・・失敗した"(-""-)"。他にも幼菌から成菌までいくつか出てました。 枯れ立木には幾重にも重なったエゾハリタケ。

カンバタケ・・・アイスマンが携行していたという。

そして、チシオタケ=血潮茸ですが、傷つけると明るいあずき色がジワッ~って出るだけ(;'∀')、決してどば~って出ないょ。右下の傘は傷つけたら~赤くなった(*^^)v。
かさは濃い桜色で、縁にフリンジを付けて カワ(・∀・)イイ!!。

話は変わって、
ハタケシメジの情報をもらったので上尾幌へGO。見つけられなかった(ノД`)・゜・。
場所は図の通りだし、何方かが探した跡もあるから間違えていない。

あ、マクキヌガサタケの幼菌を見っけ。 今夜は頂いた黒マイタケの「マイタケご飯」は、お醤油&マイタケから出る汁で少々黒くなったけど、美味しかったぁ~(*´▽`*)です。