goo blog サービス終了のお知らせ 

チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

マルちゃんのしょうゆ味ラーメン(袋麺)(*´▽`*)ウマ

2019-02-11 16:22:08 | 食べもの&料理
家の中はぽかぽかでした。

久しぶりに袋麺が食べたくて、
お昼はインスタントラーメン・・・マルちゃんのしょうゆ味でした。


いつもインスタントラーメンのトッピングはネギだけ。
お金 材料がないと違うょ~、冷蔵庫には味付き玉子も桃屋のメンマもある。でも、入れない!!!
袋麺やカップ麺はネギだけがいい
って、カップ麺にもネギ入れてます)。


旦那は暖かいうどん・・・定番の豚肉・油揚げの他は、ときどきキノコが付き、稀に味付き玉子・ワカメ・かまぼこのいずれかも付くょ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、マルちゃんの1食当たりの標準栄養成分表を見ると
  (抜粋) エネルギー408kcal/カルシウム184mg/
そして、塩分相当量は6.4gだから汁は残したい。となると、カルシウムは何に含まれるのか気になる。

ちょいとネットへ出かけた。

一般社団法人 日本即席食品工業協会「インスタントラーメン ナビ」の
 <めんに使われる添加物の項目の一つに
   強化剤 - 不足しがちな栄養を補う
   ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムなどの他、栄養強化のために加えるものです。日本即席食品工業協会ではインスタントラーメンに日頃不足しがちなカルシウム等の強化剤をできるだけ添加することを推奨しています。>とある。

じゃぁ、汁を残してもカルシウムは摂れているよね。

この記事についてブログを書く
« トンビは少しだけ協力的だった | トップ | 白い雪と赤い実のアスパラガス »
最新の画像もっと見る

食べもの&料理」カテゴリの最新記事