一羽、2羽、3羽、4羽・・・何羽いるのやら。
夕方4時ごろ、餌を求めて集まってきたスズメたち。
タックが庭に姿を現すと、何処からともなく現れるスズメたち。餌をくれるおじさんと、認識してるようだ。
こんなに集まっても、そんなに餌はないのに・・・。タックはスズメに向かって、「お前たち、そろそろスズメノテッポウが実ってるころだよ」という。
で、『北海道の野の花』(北海道新聞社)で、スズメノテッポウの項目を見たら、「小さい円柱状の花穂をスズメの使う鉄砲に見たててついた名です」とある。スズメの使う鉄砲?って・・・スズメが鉄砲を構える図って・・・。あれ、電線のスズメがこっちに向かって飛んでくる~。
フォロー中フォローするフォローする
もっとも。そうじゃないと生きていけませんよね。
でも、可愛いですよ(畑を作ってないので)。
投稿 チック | 2008/09/10 19:28
今は餌の多い季節でしょう。なのにズルするのですね。
人の顔を覚えているなんて、スズメは賢すぎます。
北海道の方は優しいから、冬は餌を貰わないと、冬越しはきついと思いますが--。
何ともすごい数です。
投稿 kazuyoo60 | 2008/09/10 13:17