釧路のお酒・福司の12月に発売される季節&数量限定のお酒といえば
「純生」・・・早い話がドブロク(いいのか、こんな説明で?! (^^ゞ)
え~、釧路新聞11日付に、<純生は絞る前のもろみを粗くろ過し、そのまま瓶詰め~>と書いてある。確かにドブロクはもっと麹が残っていて・・・
ちょっと晩酌が多かったかも?! いつもの発泡酒の後飲んだからなぁ・・・
純生・・・甘くて美味しいんですよ\(^o^)/。 肴は、アカガレイのお刺身と

おでんに、鶏のから揚げ(味噌味)とホウレンソウのの胡麻和え、(じゃがいも)アンデスの煮っ転がしとサラダに・・・だめだ、ヘルスメータが
アカガレイは、いつものスーパーで1匹(100g68円、600g408円+消費税)を買い、背側を刺身、腹側は煮魚(明日ね)。
え~、刺身は自分で作るようにしている。(たまには寿司屋から)
「純生」・・・早い話がドブロク(いいのか、こんな説明で?! (^^ゞ)

え~、釧路新聞11日付に、<純生は絞る前のもろみを粗くろ過し、そのまま瓶詰め~>と書いてある。確かにドブロクはもっと麹が残っていて・・・
ちょっと晩酌が多かったかも?! いつもの発泡酒の後飲んだからなぁ・・・
純生・・・甘くて美味しいんですよ\(^o^)/。 肴は、アカガレイのお刺身と

おでんに、鶏のから揚げ(味噌味)とホウレンソウのの胡麻和え、(じゃがいも)アンデスの煮っ転がしとサラダに・・・だめだ、ヘルスメータが


