チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

小さな子ギツネと母ギツネは遠くへ旅立ってしまった (ノД`)・゜・。

2022-06-19 19:49:20 | 小鳥&小動物
曇りのち晴れ、19時現在最低4時11分13.2℃、最高11時8分18.9.℃。

林道に行って来た。
シウリザクラ・ホオノキ盛りを過ぎ、代わってミズキが満開でした。

小さな子ギツネのの確認に行ったけど、やはり居ませんでした(ノД`)・゜・。9日に見たのを最後に遠い遠いところへ旅立ってしまいました。
15日に姿が見えず、気になって周辺を探したら母ギツネが道路脇の草むらで死んでました。
小さな子ギツネは一人で生きていくには幼すぎて。。。。。。4匹のうち兄弟(姉妹かも)3匹は既に旅立ってしまい最後の1匹だった。

9日の子ぎつねは寂しそう・・・なにを見ているのだろう。



5日お昼過ぎ、草むらでお昼寝をする2匹。


可愛いけれど無防備・・・だって、お昼寝をする近くに子ギツネらしい毛が散乱していた(この時点で4匹から2匹)。

そして9日は、とうとう1匹になってしまった。
この羽はオオワシだろうか???


悲しい。


黄緑色のサワシバの花が風でゆらゆら

2022-06-18 14:46:32 | 草花
晴れ、14時現在最低1時10分14.4℃、最高13時12分20.1.℃。

晴れ~、2日続けて20度を超え夏がきた。 出かけるとき小学生のいる近所の方が、「今日は小学校の運動会で、全校生徒揃っては3年ぶりなんです」と。ただ、時間は短縮で午前中で終わるとのこと。私は森林公園へ

15日の幼菌は10倍くらいの大きさになり、割いてみると虫さんの幼虫がお食事中だったので、そおっと閉じました。(´ー`)
アンパンマンみたいなシイタケが5個並んでいたけど、そのままにしてきました(今は虫が入っているから)。

空を見上げれば、サワシバ の花が風で右へ左と揺れてましたょ。(下から)



太陽が燦々と降りそそぐ表。


セミの鳴き声が夏を告げていた。
散策路を歩くと汗がじわっと出る・・・昼食後にシャワーを浴びさっぱりしたです。

今夜は久しぶりにビーフシチュー ← 昨日、作って冷蔵庫。

ホウノキの花が咲いてました…林道で(*^-^*)

2022-06-17 15:36:41 | 草花
晴れ、15時現在最低4時2分13℃、最高14時54分21.7℃。

朝から晴れ~、20度を初めて超えた。午前中の最高気温は9時16分21.1℃で少しずつ下がったと思ったら、午後から再び上がり14時57分に21.7度になりました。

釧路の夏です(*^-^*)

この気温で、シウリザクラやホオノキがあちこちで咲いているだろうな。
15日の厚岸郡界林道で咲いていたホオノキ(´ー`)。



パラボラアンテナになったのもありました。


これだけホウノキがあるから、どこかにホソツクシタケが出ているかも・・・探したことがない(。-`ω-)、食べられないもんな。


雨の後はヒラタケが~、(*^^)v 出てました

2022-06-16 16:13:15 | きのこ
雨→曇り&霧雨、16時現在最低1時4分13.2℃、最高13時33分15.0℃。

月曜日に雨が降って、火曜日は晴れて~、水曜日の昨日は
新しくヒラタケが出たのではないかと森林公園へ行って来ました。
出てましたょ~、可愛いのが・・・すでにキノコの周りを小さな虫が飛びかっていたので、シッシッって追い払ってパチリ。



撮った後は頂いてきましたぁ。
小さいからそのままの姿でちらし寿司やおこわなどを作りま~す。それぞれ用に味付けして冷蔵庫とすぐに作らない方は冷凍庫で保存。


ヒラタケは虫の入りやすいキノコで、今の時期は直ぐに虫さんに先を越される。

夕食はイワシの活きのいいのがあったので塩焼き(*^-^*)。生より軽く塩をした方が好き。

白いクレマチスが咲いてます(*^-^*)

2022-06-14 19:21:54 | 草花
晴れ、19時現在最低0時15分8.9℃、最高12時3分13.8℃。

ピッカピッカの晴れ。明日も晴れだけど明後日の木曜日は雨が降るとの予報に、午前中は這いつくばって草むしり・・・膝がギブアップでしゃがめないけど(ノД`)・゜・、膝をつけばOK 。
明日も晴れなので、乾燥させてから燃えるゴミの日に(無料の)刈り草として出す。

草むしりを癒してくれるのは、白いクレマチス。
(たぶん)2018年を最後にアーチが壊れたので、翌年からフェンスに這わせた・・・まだ這というほどじゃないけど、数年後の6月にはフェンスが白い花で覆われるはず。


え~、フェンスは車道からはるかに私の背丈を超えているから、下からしか見えない。 で、庭にからは


(´∀`*)ウフフ 車道にちらっと見えるグレーは旦那の愛車・キャリー。


田舎家へ行くのに草刈り機を積むのに欠かせない車。
あとは腰の悪い旦那にはこれが一番なんだって・・・乗り降りは楽だし、座席が硬いので腰が沈まなくていいのだとか。

フェンスの反対側からもクレマチスを這わせようと、昨年ピンクを買ったけど、まだ咲かない(-_-;)。
咲いたら投稿します(何時かしら?!)

朴葉ずし(もどき)は失敗 (-_-;)

2022-06-13 19:13:29 | 食べもの&料理
曇り午後3時頃晴れ、19時現在最低0時51分9.6℃、最高15時29分14.4℃。

朝から朴葉ずし?! を作ろうと、ちらし寿司を作って朴の葉で少量ずつ四角く包んだのと
1.5食くらいをまぁ~るく包んでみた。

夕食で四角いのも丸いの食べたけど朴の香りがしない(ノД`)・゜・、まだ花も咲かない葉は若すぎたみたい。


花が咲いたら、また作ってみよう。
ちらし寿司は美味しかったですょ(*^-^*)。

え~、<(_ _)>インターネットでしか知らないので、もどきです。

バイケイソウとシウリザクラが咲きはじめた

2022-06-12 16:49:44 | 草花
雨、16時現在最低3時27分8.4℃、最高11時24分11.5℃。

昨はどんよりした曇り空でしたが、森林公園ではクリンソウが満開になり、バイケイソウやヒメオドリコソウが咲きはじめた。

バイケイソウ。


林道のシウリザクラ


秋の黒い実は果実酒になる。昔々作ったことがあるけど味を忘れたし、それ以後作らないから好みではなかったのだと思う。
花は白いブラシみたいで好き(*^-^*)、4~5日したら見に行って来よう。


キイロスッポンタケがひっそりと出てました

2022-06-11 20:25:15 | きのこ
曇り→雨、16時現在最低4時42分10.6℃、最高12時35分13.7℃。

午後から雨の予報だけど、メロンのままとキノコ探し&採りに行った。
駐車場でキノコ仲間のMさんにばったり会い情報交換した後、いつものコースを歩いた。(Mさんは花を撮りに行くと帰った)

キイロスッポンタケは出ているかもとのことで、バイケイソウをかき分け奥へ行くと、

(´∀`*)ウフ 切り株の上は朽ちたのが数本、下を見ると根元近くに1本出てましたぁ~。


日陰のせいかタラコみたいな唇は薄めの黄色だった。
このきのこ、かさの暗緑色のグレバが取れれば地色は黄色なので、グレバが落ちた方が好き。
1日で萎んでしまう、儚いキノコ。


目的のヒラタケは、シラカバに手ごろなのが数株出てましたょ。
え~、タモギタケは幼菌の1株も見つからなかった(ノД`)シクシク。

バイケイソウが咲き始めてました。わりと好きな花・・・毒があるけど、エゾシカは好きらしく?! 齧った跡が結構あった(以前は熊が食べたと思っていたけど、エゾシカが食べるとのこと)

11 時頃霧雨が降り出した森林公園を後にして林道へ行って、先日のヒラタケを回収してきた。
オオワライタケの幼菌が出ていた(*^-^*)ドク。

アサツキと蜂さんとギョウジャニンニク (*^-^*)

2022-06-10 18:50:27 | 家庭菜園
曇り→晴れ、18時現在最低17時27分11.9℃、最高14時52分15.4℃。

3坪菜園はアスパラが終わりに近く、スナップエンドウが30センチを超え(冬は氷の世界なので春に種撒き)

アサツキはン倍に増え蕾が綺麗。


アサツキね、好きだけど食べる時期がギョウジャニンニクと重なるため後回しにされた結果、ものすごく増えてしまった。

そのギョウジャニンニクは1週間前から花が咲き、飛び回る

蜂さんの花粉団子が重たそう。



花粉団子を味見させてもらおうかなとチラッと思ったけど、怒って仲間を呼んだら困るから止めたです。

山菜尽くしの夕食は終わりをつげ、肉が出るようになりました・・・夕食のお肉いっぱいの酢豚が美味しかった(*´▽`*)。

(´∀`*)ウフフ またヒラタケが~

2022-06-09 18:43:51 | きのこ
曇り→晴れ、16時現在最低4時19分8.3℃、最高14時46分13.7℃。

何となくキノコが気になって林道へ行ったら
ヒラタケが出てましたぁ~(*^-^*)・・・まだ幼菌が多く土・日あたりが採り頃だけど、あいにく雨の予報 (ノД`)・゜・。

反対側に少し大きいのがあったので頂いてきました、半握りくらい。


下はアオダモの倒木・・・色が上手く出ない(ノД`)・゜・、同じ木で撮る向きが逆なだけなのに。それと、ひだがピンクっぽっくなってしまった。


林道を彷徨っていたら、車体に森林何とかと書いた車に出会い、
「熊に気をつけてください」「鈴は持ってますか」と。
鈴を見せ、「キノコを撮りにきた」(採るは)と。その後、クリンソウを見てお昼前に帰ってきました。

クリンソウね、自然交配をしているらしく今までに見たことのない色が咲いていた。