チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

(材上生)タマチョレイタケは少し草臥れた?! (*^-^*)

2022-06-08 14:20:21 | きのこ
晴&曇、14時現在最低5時32分4.1℃、最高14時00分10.℃・・・辛うじて二けた。

え~、今月になって1日と3日は家に居たけど、後は草刈りと山菜採りに観察会で家を空けていたから、今日は掃除と料理。
気になっていたガステーブルがようやく綺麗になった(昔ながらの2口です(*^-^*))

SDカードで出番待ちしているキノコが幾つかあって、その中の一つ

シラカバの落ち枝から出ていた(材上性)タマチョレイタケ。


5日の観察会でもシラカバから出ていたけど草臥れていたので、5月27日のです・・・これも、草臥れかかっているけど(-_-;)。場所は森林公園で5日のとそう遠くないところに出ていた。

横から見ると


地面に出るのは菌核があるけど、これにはないょ。
幼菌のときは食(*^-^*)。

幼菌といえば林道で、マンネンタケとアイカワタケ(と、思う)の幼菌があった・・・アイカワタケは成菌になったかも。

田舎家で見たキノコと花と~

2022-06-07 20:46:25 | いろいろ
晴れ、20時現在最低5時2分3.7℃、最高14時47分15.6℃。

今日は田舎家へ残りの草刈りと刈り草の始末に行ってきましたぁ~(*´▽`*)、朝早く出かけたおかげで予定通り終わりました。

お隣との境界(お隣さんの敷地)にある、枯れたトドマツに鮮やかなオレンジ色のキノコ、

ハナビラダクリオキンが出てました。


コウライテンナンショウの茎はマムシの模様(。-`ω-)・・・マムシはTVや図鑑でしか見たことないけど、この花も秋の真っ赤な実も好き。


オニゲシは蕾が沢山あるのに、花は隠れるように1輪だけ咲き始めていた。


昨日は弟子屈、今日はそのもっと先にある田舎家まで走ったら、さすがにちょいと疲れたです。

え~とですね、ワラビのあく抜きは苦みが残ってしまった(ノД`)シクシク。
何故??  ちょっとショック・・・でも、マヨネーズ&醬油で苦みは中和され美味しかったですょ。

今年最後のワラビ&ウド採り

2022-06-06 19:41:28 | 山菜
晴、19時現在最低4時26分5.6℃、最高9時42分11.2℃。

弟子屈までワラビとウドを採りにメロンのままと行ってきましたぁ~。。
メロンのままはワラビもウドも食べてないとのこと。

え~、条件は悪い・・・どちらも終盤&月曜日・・・けど、少しは残っているだろうと。


この牧草地側の雑木林で採るけど、持ち主は誰なのかしら?? (その奥は針葉樹の植林地)
牧草地には入らないですょ。
私は4日に採ったばかりなので少しあればいい。(案内した場所は4日とは違う場所で広い)
彼女のスピードに合わせてゆっくりの2時間近く採って終わりですが、たくさん採れたと喜んでました(*^^)v。

お弁当を食べて帰路に。
(まぁ、2時間もウロウロしていれば、それなりに採れるから殆どは姉に送った・・・今年最後のワラビとウド)

少しばかりのワラビだけど、アク抜きをしよう

本日のキノコはヒラタケと~

2022-06-05 19:58:59 | きのこ
晴れ&曇、19時現在最低5時40分7.3℃、最高12時41分14.5℃。

今日は今年度初の釧路キノコの会の観察会だったので、釧路町の森林公園まで行って来た(私、会員(*^-^*))。 珍しく19名もの参加者(゜o゜)。
え~、出ていたキノコは、(私が見たのだけ)ヒラタケ・タマチョレイタケ・オオアミガサタケ・フサヒメホウキタケ・ヌメリスギタケモドキ・チシオタケ・ヌメリツバタケ・アミガサタケ・カバノアナタケと~、名前の知らないキノコがちょぼちょぼ(食べられないのは基本的に覚えない(-_-;))

12時前に解散、その後は3人で林道へ行ってキノコ探しと子ぎつねに会って来た。

写真は林道と森林公園。
1本の広葉樹にヌメリスギタケとヒラタケが同居していたので、両方とも頂いてきたけど、ちゃんと分けましたょ(二人で)。


ヌメリスギタケモドキ。


アミヒラタケ・・・幼菌は食。


他には、アラゲコベニチャワンタケとミズナラカツラに出ていたのはアイカワタケかなぁ。

あれ?? アイカワタケはマスタケと同じで幼菌は食だな・・・幼菌だったのに採り損ねた(ノД`)・゜・。。

久しぶりにウドなど山菜採り(*^^)v

2022-06-04 14:58:37 | 山菜
晴れ、14時現在最低4時44分5.6℃、最高10時57分16.2℃。

田舎家まで草刈りに出かけた・・・旦那の行くという一声で、(網走地方の予報)降水確率午前午後とも30% & 最高気温8度にもかかわらず6時すぎに出発。
途中で朝食を食べ、川湯を過ぎたあたりから霧雨になり野上峠を越える頃は雨、田舎家に近づくにつれ強くなってきたので、もう少しというところで諦めてUターンし今来た道を走る。
峠を過ぎると前方に白い雲と青い空が見える。

このまま帰るのもつまらないので、弟子屈でウドを採って帰ろうと何年振りかに懐かしい農道を少し走って現場着(ワラビやウドはこの先でたくさん採れるけど、我が家の分だけだからここでOK)

 やはり遅かった。かなり伸びてしまっている(ノД`)・゜・。・・・でも、出遅れるのが必ず1本や2本はあるからと探して、少し細いけど、ワラビやイケマと一緒に頂いてきた。


ヤナギの倒木に老菌のヌメリスギタケモドキがあった。

11時に家に着いたけど、曇りの予報に反して晴れてましたぁ~。

あ、帰る途中の弟子屈の手前で、踏切の遮断機が下りるところだった・・・待っていると回送列車が通った。


さぁ、採って来た山菜・・・ウドの酢味噌和えとキンピラ、イケマは茹でてお浸し、ワラビはあく抜きをしよう。


小さな子ギツネのその後…2週間で~

2022-06-03 16:11:32 | 小鳥&小動物
曇、16時現在最低6時10分8.2℃、最高15時25分14.6℃。

昨日は田舎家まで草刈りに行って来ました。
何故か燃料の消費が早く「旦那ぁ~、調合の割合間違えたと違う?!」「説明書通りに作った」と。
ところが、1時間少々で10数年経つ草刈り機が突然、「本日の仕事終わり」とエンジンが止まってしまった(ノД`)シクシク。その後は旦那が一人で刈り、私は刈り草を集めていた。(残り半分の草刈りはいつ行こうかな)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
29日午後3時半過ぎ・・・キタキツネの子供は、2週間経ってキツネらしくなってました。


(撮影時間を見ると15時42分??? 変だなと思いコンデジの時間を確認すると10分進んでいた)

たまには、お土産が欲しいと。。。。。


3匹?? 1匹はどうしたのかしら(ノД`)・゜・。

あ、あそこに居るの、おかぁちゃんだ。


帰って来た親ギツネは遠くからこちらを見ている。


撮るのを止めて車を発進させたです。


キララタケはキノコ(*^-^*)

2022-06-01 19:35:24 | きのこ
朝は時折小雨がぱらついたけれど曇り、19時現在最低0時5分7.4℃、最高13時51分14.2℃。

え~、午前は掃除、午後はコープの「1・2・3コープデー」・・・1日は5%引き+ちょこっとカードで支払うとポイント11倍なので買い物して~。
なぁ~んか、あっという間に日が暮れるのも早いけど、福沢さんがいなくなるのもすごく早い(ノД`)・゜・。。

このキララタケは先月27日の森林公園。

ベビーです カワ(・∀・)イイ!!。


↑ 実物は雲母状の粉粒がキラキラ輝いて、すごく綺麗なんです。(腕が(-_-;))
幼菌は左下の白〇に出てました。


成菌に生り立てで美しいときかしら。


ところで、コープでレジェンドという正中を買おうと酒コーナーに行ったら、珍しくたくさん並んでいた(゜o゜)。いつもは2~3本・・・9月から上がるらしい。
旦那はこの焼酎に果実酒をブレンドして、昼食の食前酒。果実酒はミヤママタタビ・コクワ(サルナシ)に梅酒も合うとのことなので、今年は漬けないと在庫がない。
そろそろ梅が店頭に並ぶかしら?? あとのふたつは秋に野山で採るのだ
あ、氷砂糖を買い忘れた。