チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

エゾノコリンゴを忘れてましたぁ~

2023-06-10 13:23:38 | 草花
雨。13時10分現在最低06時15分11.9℃、最高12時25分15.1℃。

予報通り (ノД`)・゜・。。。雨で、今は霧雨。もう1日待ってくれたら、旦那さんのダリヤの植え付けが終わるのにと恨めしやぁ~の雨です。
私も今日は庭仕事=スギナ抜きと苔はがしができないから、コンデジの画像を見ていたら
"(-""-)" 4日の森林公園で行われたキノコ観察会の時に写した

エゾノコリンゴが鎮座してましたぁ~。


花は白ですが、蕾は赤。


そして全体 ・・・今は満開だと思う (*^-^*)。


秋に小さな赤い実がなる。
渋くて不味いけれど霜が当たると渋が抜けて美味しい(でも、誰も食べているのを見たことがない、食べるのは "(-""-)" 私くらいなのかしら)


白いクレマチスが咲きました

2023-06-08 19:14:48 | 草花
晴れ。19時00分現在最低03時06分12.5℃、最高08時38分20.2℃。
予報が外れて、晴れ&20℃超えで暖かったです(*^^)v。
今日はスギナ&苔を抜いてました。 30年前は乾燥気味だったのに、ある年に近くの歩道を掘ってガス管工事だったか?! をしてから、庭は湿り苔が生えるようになった。
ン10年前に見切り品で買ったクレマチスは、今年も元気に白い花を咲かせてます。

フェンスに沿わせて横に誘引しようと思うのだけど・・・お団子状態で咲いてます。


とても丈夫(*^^)v。
反対側からピンク色を這わせようと、数年前にサカタから通販で買ったのは成長がゆっくりで、まだ蕾です。

我が家は坂の途中にあるので、歩道から見るとこんな感じ。


やはりお団子だね・・・来年は頑張って誘引しよう(昨年もそう思った"(-""-)")。

さぁ、明日も庭の草取り・・・主にスギナと苔。遅々として進まないから最初のほうは伸び始めたです(ノД`)・゜・。苔を小さなガスバーナーで焼きたい。

厚岸産のカキをチンして…夕食です(´-`*)

2023-06-07 19:13:49 | 食べもの&料理
曇り。19時00分現在最低04時48分13.2℃、最高13時52分20.3℃。
今年初の20℃超えで暖かったです(*^^)v。
朝は霧雨で予報に反してその後は雨が降らなかった。昨日のスギナ抜きで膝がちょいと痛い&埃さんが遊んでいいるので、上から下までお掃除 "(-""-)" でした。

夕方の16時に洗車を予約(有料)してたので双葉町のスズキへ。洗車のほかに「スズキ愛車無料点検」なるものをして、ピッカピッカになったジムニーさんで帰宅したら17時30分でした。

出かける前に遅くなることを考え準備はしてあった・・・15分後に夕食。

お魚をグリルに放りこんで、焼ける間にメイン?! の厚岸産のカキをレンジでチン・・・大きくて17㎝もあるので(カワ(・∀・)イイ!! 私の口は)二口で美味しくいただきました。


後は冷蔵庫から出して並べるだけ・・・枝豆とウドの酢味噌和えにサラダでした。

帰るときに、営業マンから「キャリーのスズキ愛車無料点検を受けてください」と言われたので、そのうち持って行かないとな。

田舎家で見たのは~

2023-06-06 19:36:36 | いろいろ
晴れ。19時20分現在最低04時06分7.8℃、最高12時18分19.5℃。
暖かい・・・朝からスギナ抜きと田舎から持ち帰った苗(数年前に勝手に生えた宿根草)を植えたです。え~、(*'▽')根が直根、くたぁ~と萎れたまんまだけど大丈夫かなぁ???

昨日のこと。
刈り残した草を刈りに田舎まで行ってきた。
空は不安定で付いた10時半過ぎに雨がパラパラ落ちてきたので、車の中で待機。すぐに止んだので草刈り開始・・・途中でまた雨がパラパラ。でも空は部分的に青空もあるから草刈りは続行。
思いのほか早く進み午前で終わったしまった(これなら、前回午後からも頑張るんだったな)。

お弁当の後は、敷地内と空き地をうろうろ。
ミズナラの花の名残りとカメムシの仲間がいたのでパチリ。


ルピナスが咲き始めてましたが、色はまだこの3色だけでした。


そしてトガリアミガサタケ・・・今回も出てましたが、前回(5月30日)の写真があるので撮らなかったです。


帰る途中の風景。


19時前の気象予報だと、明日は15時から雨。
午後から戦車じゃなく洗車を予約したけど。。。。。 どうしよう。(時々おバカな変換をする。個人が戦車を予約できるんだろうか、買うお金ないけどサ)


林道のキノコ探しは雨で少しだけ(ノД`)・゜・。

2023-06-05 19:23:23 | きのこ
晴れだっと思う。19時10分現在最低03時52分10.5℃、最高16時13分19.2℃。
田舎へ草刈り・・・先日刈り残した分を刈ってきた。

昨日のこと。
観察会の後、メロンのママと林道へキノコ探し&採りに出かけた。
道順にシイタケ → キララタケ → ヒラタケまたはウスヒラタケを見て帰ってきたけど、遅めのお弁当を食べ終わるころに雨がぽつぽつ降ちてきて、林道にいたのは1時間と10分でした。

大きなシラカバの倒木にキララタケが出てましたが、かさ表面の雲母でキラキラ輝く時期はとうに過ぎ、かさ裏が黒いのや

溶けて黒くなったかさの名残りが柄の先に付いていた姿が意外といいなぁ


この倒木に出るマンネンタケには早すぎたです。

雨が落ちてきたけど、これを見ないと帰れない・・・(*´ω`)。
アオダモの倒木に出ていたのは、ヒラタケかウスヒラタケか???
食感は歯ごたえがあってヒラタケに近く、今朝のお味噌汁は美味しかった(´-`*) 。


ヒラタケかウスヒラタケか、どっちなんでしょう?!
キノコの会に入ったころ、この色はヒラタケでウスヒラタケは白いと教わった。

ある時ネットで検索したら、ヒラタケの<基部には白毛が密生する>と。

森林公園に出るヒラタケの白髪もとい白毛ね、老眼鏡+拡大鏡でもよく分からない??? (ひだにショウジョウバエみたいな虫が群がっていて撮らなかった。昨年のですが ここ をクリックして下さい)

収穫はシイタケ10個とヒラタケは味噌汁4回分を半分こしました。

雨さえ降らなければ、ヌメリスギタケモドキを探してクリンソウも見てくるはずだった・・・雨に負けました(ノД`)・゜・。


キノコの観察会に行ってきました

2023-06-04 20:35:36 | きのこ
晴れ、一時雨。20時20分現在最低03時26分7.4℃、最高15時26分16.2℃。

今年度最初の「釧路キノコの会」観察会が、釧路町森林公園であったので行ってきました。
お天気に恵まれ、暑くも寒くもなくの観察日和・・・集合写真を撮らなかったので何人?! 顔を思い出すのは13人かなぁ。

起伏のある公園内を歩いたのは久しぶり。
ヒラタケは食べごろを少し過ぎ、おまけにショウジョウバエみたいな小さな虫さんが群がっていたので、写真はパス。でも近くにあった

フサヒメホウキタケは綺麗。


 集合場所に戻ったのは10時半ころかなぁ。

いろんなキノコが出てました。
採取したキノコ・・・もう、ナラタケ(ぼりぼり)が出ていたのでビックリ( ゚Д゚)。


時間が遅くなったのでここまで(だって、まだ台所を片付けていない(ノД`)・゜・。) 早いけど


キショウブが咲いてます

2023-06-03 19:02:51 | 草花
曇りのち雨。18時50分現在最低18時50分9.2℃、最高08時48分18.3℃。
朝のほうが暖かく日中は徐々に気温が下がっていったです。

庭一面を覆いつくしたといってもいいくらい、勢力を拡大したスギナ。
庭を眺めて・・・流石にこれじゃダメだ(ノД`)・゜・。
朝からスギナ抜きをしてました。
数日前、塀を挟んだお隣さんが庭に何かを撒いてるから、「虫ですか」と聞いたら「雑草がすごいので除草剤です」と。
今朝ちょいと覗いたら(塀といっても股くらいの高さだから見えるんですけどね)、スギナはぴんぴんしてました~。

スギナを抜く前に、キショウブが咲いていたのでコンデジでパチリ。雨上がりなので雫がついてます。


それと、今は散ってしまったけど、ミニ・ジャーマンアイリスのチョコレート色とブルー。チョコはたくさん咲いたけれどブルーは少なかったな。
花の大きさが"(-""-)"、実際は同じくらいです。


ミニが咲き終わったころに咲くジャーマンアイリスは、蕾に色がついてきたのでもう少し。

ところで、明日はキノコの会の観察会。
すっかり忘れていて・・・念のためと事業計画案を見ると、明日でしょう(*´ω`)。メロンのままに電話したら、彼女も「忘れていた」と。
(コロナになってから今年も観察会と勉強会があるだけ。会費は何に使うつもりだろう?? 勉強会だって講師の一人も呼ぶわけじゃなし)

マイヅルソウは白くて小さな花

2023-06-02 14:49:45 | 草花
曇り。14時30分現在最低00時08分13.1℃、最高10時59分18.9℃。

田舎家へ草刈りに行った先月30日、コウライテンナンショウと一緒に

マイヅルソウが咲いてました。


漢字をあてると舞鶴草・・・マイヅルソウのヅはタ行なのに、属はマイズルソウでサ行、ややこしい
<葉の様子をツルが羽を広げた形に見たてたもの>と図鑑にあるけど、ツルといえば北海道はタンチョウだけど。。。。。似てるといえば似てるか"(-""-)"。

我が家の庭にもあったのですが、いつの間にか消えてしまった。
白くて小さな花で可愛かったなぁ。

さて、今夜はカレーライスが食べたいと旦那さんがいう。
とんかつ用厚切りにジャガイモとニンジンがゴロゴロ入ったカレーです。あ、玉ねぎはあめ色に炒めるから姿がない・・・で、最後のほうに大きく切った玉ねぎを少し入れてます。
(ハウス食品のルウ「ザ・カリー辛口」を中途半端に残すのは嫌なので5皿分を作ります)

小さなハチノスタケが可愛かった カワ(・∀・)イイ!!

2023-06-01 19:20:28 | きのこ
晴れ。19時00分現在最低03時45分8.6℃、最高14時40分18.5℃。

今日は昨日でワラビ採りを終わりにしたはずだったけど、わけあって採りに行ってきたです。
帰りに東遠野へハチノスタケを見に行ってきた。

とっても小さいのが出てました・・・3㎝くらいで カワ(・∀・)イイ!!。小さいけれどかさ裏の管孔はハチの巣みたい。


お昼頃は葉の陰になり太陽が射さないのですが、今日は風が強く葉が左右に大きく揺れたのでちょっこと太陽が当たりました。
乾燥気味でかさは濃いオレンジ色をしてました。


キノコは皮みたいに硬くて食べられませ~ん、が見つけると嬉しいキノコ
同じように硬くてもアシグロタケは出汁が美味しいというけど、ハチノスタケのことはどの図鑑にも書いてない。

この葉が生い茂っている木の幹に出てました。


え~とですね、今日ワラビを採りに行ったのは
昨日ね、ワラビが採れなくて、「姉に送るから」といった手前(歯科で抜糸の後)ワラビ採りに行ってきたです。
これで本当にワラビは終わり。

ワラビといえば、営業マンはあちこち郊外を走る機会が多いから、ある営業マンが「最近カーブの路肩に車を止め、道端で何かを採っている年配の方がたまにいるけど、カーブだからとても怖い」と言ってました。
そうだよね、直進なら前方が見える、でもカーブだとまがった先に車がいたら

で、若い営業マンに「何が採れるの」と聞かれたから
(季節的に)「ササが生えてるところと違う」「そう」「ワラビ」
たまにいるよね、路肩に車を止めて山菜(今は、ワラビとフキ)を採ってる方が・・・これからはキノコも。
ほかの車の邪魔にならないところに止めようね。