チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

飲料:アーモンドミルクを飲んでます(*^^)v

2024-03-11 16:21:06 | 食べもの&料理
晴れ。16時10分現在最低06時10分-8.0℃、最高13時56分3.2℃。

最近、骨にいいと思うけど牛乳が飲みたくない。
代わりにはならないけど、豆乳やアーモンドミルク(marusan マルサンアイ)ならOK。

砂糖不使用と砂糖入りがある・・・どちらも美味しい(*^^)v。(写真は砂糖不使用)

午前に2か月ぶりにカットをしてきた。

ふたつ席を開けたところから高校受験の話が聞こえてくる。
市内のどこそこの学校は云々と・・・(カットしてもらいながら)へぇ~、今はそうなのかと聞いていた。
我が家の受験の頃は、今と違って?! 子供の数もはるかに多く志望校の倍率も高かったと思う。ン10年前の懐かしい思い出ですね。(二人ともめでたく合格)

受験とは違うけど、
子供たちが小中学生の頃は合同宿舎に住んでいた。小学生の頃は塾どころか家庭教師なんて考えもしなかったのは、我が家だけでなく周りもそうだった。ところが札幌だったか本州から引っ越してきた方が、家庭教師を探していて、
え~、小学生で家庭教師ですかというと
呑気すぎると言われた記憶がある。その方は2年足らずで引っ越して行ったけど、住む世界が違ったです ('◇')ゞ。
我が家の子供は、近所の子供たちと暗くなるまで遊びまわってました(*^^)v。

起きたら白かった…雪 (´-`*)

2024-03-09 14:51:43 | 小鳥&小動物
晴れ。14時40現在最低06時38分-4.4℃、最高11時34分1.2℃。
予報に反して晴れたおかげで、夜半に降った雪は跡形もなく消えました(降った分だけね)。

ピーナツを今日から止めたので、久しぶりに屋根付き餌台に入ったシジュウカラ。

ハシブトガラと、ふぐ提灯みたいなゴジュウカラ。

ヒマワリの種をくわえた?! シジュウカラと、赤い足のシメ。

9時近くの空。

雪の庭を眺めながら、野のフクジュソウに思いを巡らせる。
咲いたかなぁ?!
一番近いところは森林公園だけど、今までわざわざフクジュソウを見に行ったことがないから状況が分からない。
その点、庶路や上茶路はおおよその見当がつく。
今年は雪が少ないから、 咲いてるかも。
行ってこようかな・・・。

ようやく特定健康診査を受けてきた

2024-03-08 15:37:49 | いろいろ
晴れ。15時30現在最低04時12分-5.5℃、最高15時16分1.4℃。

晴れ&曇りで13時ころ大きな雪が少しだけ降った。
今日は重い腰を上げて

昨年5月ころ送られてきた「令和5年度特定健康診査受診券」

を、放っておいたら、
先月末に市役所から電話がかかってきたので
近いうちに行ってきますと答えた。

それから、約2週間・・・とっても重たいお尻を
よいしょの掛け声で持ち上げ
近くの病院へ行って来た。

葉書には無料と書いてあるけど、中を見ると実施医療機関ではなかった・・・でも無料だった。

受付してから帰るまで1時間もかからなかった。
問診表に記入 → 身長&体重測定 → 尿検査 → 血圧測定&血液検査&胴回り測定 → 医師の診察 → 終わり

結果は1週間から10日くらいで送りますと。

あ~、血圧だけど自動血圧測定機(?!)で135の68でずいぶん高いと思った・・・看護師さんが測ると98の60でした。(ほんの少しだけ低い、大抵は100ある)
後期高齢者になると「特定」が付かないらしい。

むかわ産ニラで卵とじと~

2024-03-07 19:07:36 | 食べもの&料理
晴れ。19時00現在最低06時35分-8.5℃、最高12時58分0.8℃。
最近、歯の関係で軟らかい物しか食べられないから、レシピをネットで検索した・・・結局、夕食は真ガレイの煮つけ・むかわ産ニラの卵とじなど、いつもと変わらぬメニューでした('◇')ゞ。
何のために検索したのだ?! 意外とこれはというのがなかった&手のかかるのは嫌。

むかわ産ニラの卵とじ。

ニラが少し堅くなってきたような気がする。そろそろ終わりかしら?!

今日も晴れで、午前中青い空。

お天気がいいので気温は低いけど、車道の雪は太陽の力で融け運転が楽になった。でも、家の周りなど小さな道路は雪が残っているから四駆で走ってますょ。

3月も1週間が過ぎようとしている。

2月末に市役所から電話がかかってきた・・・「特定健康診査」を受けて下さいと。
基本項目は無料だというけど病院が限られる。遠くの知らない病院へ行きたくないから有料でいいから近くの医院に行ってこようかと。。。。。2週間になるかな。
行かないといけないかしらね

珍しくヒヨドリが来た

2024-03-05 18:22:09 | 小鳥&小動物
晴れ。18時10現在最低06時15分-12.0℃、最高15時24分1.5℃。
午前午後と2回も総合病院へ通ったけど、ただいま新築工事に向けて3つあるうちの第2駐車場が使えなくなり、(;´д`)トホホ 慣れない立体駐車場に停めた。え~と、どうやって病院の玄関へ行けばいいのだ?? 警備員の方に聞いたです"(-""-)"。

今朝は珍しくヒヨドリが来た。

何を思う二人・・・手前のヒヨちゃんは浮かない顔をしている。プロポーズを受けるか断るか?! 春だからね。
あ、やはり断ったか。。。。。。


今日は「啓蟄」とのことですが、 庭はまだ雪で白いです"(-""-)"。

お正月早々自室の模様替えをしたけど、何となくしっくりしなくて、2回目の模様替えをした。
(´∀`*)ウフフ 今度はすっきり。

煮物と生寿司

2024-03-04 14:46:58 | 食べもの&料理
晴れ。14時30現在最低05時36分-11.9℃、最高12時46分1.0℃。
最近は平均気温より低く真冬日か辛うじてプラスの気温が続いている。(と言っても3℃くらいの違いですが)

豚スペアリブと野菜の炊き合わせ。

肉も野菜も昆布も、歯がなくても大丈夫なくらい軟らかくできましたょ。

昨日の夕食は生寿司でした (*´▽`*)・・・ひな祭りなので、それなりにケーキと生寿司を食べました。

スーパーのお鮨ですが、容器を変えると立派(お値段以上)に見えるでしょう(*^^)v。

午後から先月オープンしたサンドラッグへ、15%引きのクーポンを持って買い物に行って来た。
レジで箱買いのコーヒーが15%引きになると思ったら、水以外は1本×本数で会計なので、箱での15%引きはできないとサ。 ガソリン代をかけてまで行かなくてもいいかと残りのクーポンは捨てた。
ツルハやサツドラなどは箱の値段でクーポンが使える。

ひな祭りかぁ・・・

2024-03-03 15:29:00 | 食べもの&料理
晴れ。15時20現在最低01時56分-4.4℃、最高14時20分0.2℃。
今日はひな祭り&耳の日。

ひな祭り・・・女の子がいないので雛人形はない。お人形はなくても
ケーキやお寿司は食べる。

イオンの六花亭でホールではなくカットケーキを5個、前列中央がお雛様の「モンブランひな」 (*^^)v。

今夜は生寿司 (*´▽`*)。
ただ問題が一つある・・・コープではいつの頃からかワサビ抜きになった。
で、イオンまで買いに行ったら、(ノД`)・゜・わさび抜きになっていた。
仕方がない、ネタを剥がして、わさびを塗って、またもとの形にするか (;´д`)トホホ。
(あ~、でも夕食を作らなくて済むから、それくらいは我慢しよう)

今日は思い切ってフォロワーさんの整理?!をした。もう何年も投稿がなく訪問もない方や、記事を削除してしまった方など、フォロワーから解除しました。今までありがとうございました。

いつもの庭…あるのは雪と小鳥だけ ('◇')ゞ

2024-03-02 15:14:09 | 小鳥&小動物
晴れ。15時00現在最低07時01分-4.3℃、最高04時07分0.9℃。
真冬日&12.1m/s の風が音を立てて吹いている。今朝雪かきをしたのに、風で雪が舞って、また部分的に吹き溜まりができた(;´д`)トホホ。でも、二日もすれば解けるだろうから放っておこう。

いつものように小鳥さんを見ていた。

2羽のシメがやって来た。

2番目のシメは一足先に入ってるシメに睨まれて、着地するか否かで飛びあがった。

うん?!
僕のこと呼んだ。

こらこら、(; ・`д・´) 仲良くしないと出入り禁止にするよ。
はい、反省します(・・・内心、ヘッ、世の中そんなに甘くない、早い者勝ちだ)
今夜は豚スペアリブと野菜の炊き合わせ。
スペアリブ・大根・人参・昆布をことこと・・・口に入れるとホロホロ崩れるくらい軟らかく煮ました。(今、歯がねぇ(;´д`)トホホ、噛めない)


釧路産メンメの煮つけ…ジャガイモ・人参も一緒に

2024-03-01 18:43:26 | 食べもの&料理
曇り。18時30現在最低04時56分-11.0℃、最高14時35分0.0℃。
予報より早まってお昼から雪が降り出した。確か明け方までさんが並んでいたから積もるんだろうな (;´д`)トホホ。

今日から3月・・・あちこちのスーパーで特売をしているから3軒はしごして食材を買いこんできた。

久しぶりに釧路産メンメを買いましたょ (*^^)vジモト ラブ。

白身だけど脂がある。
昔々、あるサークルに入ってた時、本州(出身地を忘れた('◇')ゞ)から来た彼女が、メンメは脂がきついから苦手と言っていた。この脂で育った私は大好きなお魚なのに、ある時から高級魚になってしまった。

さっそく今夜は煮つけです・・・ジャガイモと人参も一緒に。

美味しかったぁ~ (*´▽`*)。