鉄道関係の写真ばかりだと、「こいつ撮り鉄だな」と誤解されてしまうので、まあ鉄道以外のものを。先日車で出かけた際に一面のコスモス畑を見つけた。まさに満開状態だった。
そこで特別に設けられた駐車場に車を止めて畑に分け入った。色も形も様々なコスモスが咲き誇っていた。さてただ写真を撮ったら単なる花の写真になってしまう。一眼レフを持った人がかなりいて思い思いにカメラを構えている。どのような写真を撮ったのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/f647c859617200474b52737ffcc96a65.jpg)
風に揺れるピンクの花を露出を開けて(背景をぼかして)撮った。半逆光で花弁が透けて見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/aaa5f1bb47230e406cb1c3f26f965816.jpg)
赤とんぼが止まっている。コスモスも赤とんぼも「秋」の風景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/b72152e17185854bfb3bbf0e71131b5d.jpg)
赤い花を同じアングルで露出を変えて撮った。レンズの最大値まで開放したらこのように背景がぼけてとんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/4cab1895644f0b0539a8667415a2260c.jpg)
上に比べて少し露出を絞ったら、背景にピンが届き少しうるさくなった。これも半逆光だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/4bd309b132748ed248841c547ee35b7f.jpg)
アップばかりではつまらない。こんな風に一面のコスモス畑だ。人が入ると物語が生まれる。
次回も花の作例を紹介しよう。
そこで特別に設けられた駐車場に車を止めて畑に分け入った。色も形も様々なコスモスが咲き誇っていた。さてただ写真を撮ったら単なる花の写真になってしまう。一眼レフを持った人がかなりいて思い思いにカメラを構えている。どのような写真を撮ったのだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/f647c859617200474b52737ffcc96a65.jpg)
風に揺れるピンクの花を露出を開けて(背景をぼかして)撮った。半逆光で花弁が透けて見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/aaa5f1bb47230e406cb1c3f26f965816.jpg)
赤とんぼが止まっている。コスモスも赤とんぼも「秋」の風景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4a/b72152e17185854bfb3bbf0e71131b5d.jpg)
赤い花を同じアングルで露出を変えて撮った。レンズの最大値まで開放したらこのように背景がぼけてとんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/4cab1895644f0b0539a8667415a2260c.jpg)
上に比べて少し露出を絞ったら、背景にピンが届き少しうるさくなった。これも半逆光だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/4bd309b132748ed248841c547ee35b7f.jpg)
アップばかりではつまらない。こんな風に一面のコスモス畑だ。人が入ると物語が生まれる。
次回も花の作例を紹介しよう。