首都圏は未だ緊急事態宣言下で、遠方まで出歩くのは何かと憚られる状況が継続していますが、2月としては異常に気温も高く晴天に恵まれた21日(水)に西武鉄道に乗りに行ってきました。前回の旅でも使った「秩父市応援 秩父漫遊きっぷ」の発売終了が3月10日と迫っているので、感染予防対策を最大に考慮しつつ地元観光業にも貢献しようというわけです。
旅の始まりは川越駅。ここでJR川越線を下車して西武鉄道の本川越駅まで徒歩移動しますが、その前にJR構内にある駅蕎麦「いろり庵きらく」で朝食をとる。東武鉄道の構内には「文殊庵」という駅蕎麦屋があってなかなかの人気店だが、こっちはJRの構内の店。
やはり旅は駅蕎麦で始めるのが気分が盛り上がる。ちなみに西武線の本川越駅には構内も改札の外にも駅蕎麦屋がない。
朝なので朝食メニューの「明太子ご飯セット(温かいそば)」にした。そばは冷たいのも選べて390円也。そばとうどんも選べるんだけど、基本的に駅蕎麦屋ではそばを選ぶ。
確か川越とは作品的に関係ないと思うけどエヴァンゲリオンとのコラボレーション企画をやっていた。企画メニューを食べると何かおまけがもらえるようだ。
新幹線を襲う巨大ガニ+カニ軍団!改札内の観光ポスターを飾るカニ軍団は駅員さんの手作りだろうか?
改札外にはこんなミニチュアがあった。細部までよく作り込んである。
本川越駅に歩いて移動。経路は地元商店街のクレアモールを通ったが、結構閉店している店があった。
本川越駅に着きました。川越駅都は微妙な距離感。東武線の川越市駅が意外と近い。
券売機で切符を買う。この企画券は3月10日で終了。西武鉄道各駅から西武秩父までの往復と色々使えるクーポンが付いている。
前回は本川越~所沢間で特急小江戸号に乗ったが、今は土日休日は特急が運行されていないので、各停で移動する。
途中駅の航空公園でいったん下車。フリー区間ではないので改札がいには出られない。この駅のホームからこいつが少しだけ見える。しかしこれじゃあ何だかわからないですね。
駅前広場にあるYS11型旅客機の実物。模型ではなく実機。
機体は整備されていて塗装などもきれいに維持されている。通常は柵の外から外観を見るだけだが、年に何回か機内が公開される。だいぶ前にたまたま機内公開に行き会って、内部を見せてもらった。小型のプロペラ機だが、かつて国内の近~中距離はこいつが飛び回っていた。
さて、次の列車に乗り込んで、こんどは所沢を目指す。
旅の始まりは川越駅。ここでJR川越線を下車して西武鉄道の本川越駅まで徒歩移動しますが、その前にJR構内にある駅蕎麦「いろり庵きらく」で朝食をとる。東武鉄道の構内には「文殊庵」という駅蕎麦屋があってなかなかの人気店だが、こっちはJRの構内の店。
やはり旅は駅蕎麦で始めるのが気分が盛り上がる。ちなみに西武線の本川越駅には構内も改札の外にも駅蕎麦屋がない。
朝なので朝食メニューの「明太子ご飯セット(温かいそば)」にした。そばは冷たいのも選べて390円也。そばとうどんも選べるんだけど、基本的に駅蕎麦屋ではそばを選ぶ。
確か川越とは作品的に関係ないと思うけどエヴァンゲリオンとのコラボレーション企画をやっていた。企画メニューを食べると何かおまけがもらえるようだ。
新幹線を襲う巨大ガニ+カニ軍団!改札内の観光ポスターを飾るカニ軍団は駅員さんの手作りだろうか?
改札外にはこんなミニチュアがあった。細部までよく作り込んである。
本川越駅に歩いて移動。経路は地元商店街のクレアモールを通ったが、結構閉店している店があった。
本川越駅に着きました。川越駅都は微妙な距離感。東武線の川越市駅が意外と近い。
券売機で切符を買う。この企画券は3月10日で終了。西武鉄道各駅から西武秩父までの往復と色々使えるクーポンが付いている。
前回は本川越~所沢間で特急小江戸号に乗ったが、今は土日休日は特急が運行されていないので、各停で移動する。
途中駅の航空公園でいったん下車。フリー区間ではないので改札がいには出られない。この駅のホームからこいつが少しだけ見える。しかしこれじゃあ何だかわからないですね。
駅前広場にあるYS11型旅客機の実物。模型ではなく実機。
機体は整備されていて塗装などもきれいに維持されている。通常は柵の外から外観を見るだけだが、年に何回か機内が公開される。だいぶ前にたまたま機内公開に行き会って、内部を見せてもらった。小型のプロペラ機だが、かつて国内の近~中距離はこいつが飛び回っていた。
さて、次の列車に乗り込んで、こんどは所沢を目指す。