中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

香港路「龍仙」で、一人でも楽しめる900円コース

2009-11-02 09:50:18 | 店の情報
最近セツトメニューが多い中華街。馬さんの店龍仙では、前菜+料理4品+点心2品がついて900円+お茶もポットでつく。うれしいセツトである。龍仙の得意料理、お粥も選択できるのが楽しみ。空腹の時に楽しみたいメニューである。 ビール3杯1000円とあわせれば一人宴会も出来そうである。 上海蟹を香港路・市場通りで散策 ビール好きの私にはうれしいが・・、ビール3杯1000円。龍仙(香港路・点心工 . . . 本文を読む
コメント

四五六飯店本店で「孫麻婆丼」をメインとする掲示が出始めた。

2009-11-02 09:40:17 | 店の情報
サービストクトクセツトと銘打っているが、「孫」さんを売りとするメニューが最近出されるようになって来ている。「汁無そば」もある。しかし、①半炒飯②フカヒレスープ③デザートが150円プラス。②フカヒレスープ③デザートが100円プラスでつくと言うことは、50円/品の計算となる。しかし、パイコー麺では、、①半炒飯③デザートが150円。 まあサービスなのでしょう。ランチタイムはお得感満載。 . . . 本文を読む
コメント

上海蟹を香港路・市場通りで散策

2009-11-02 09:00:48 | 店の情報
中華街全体が上海蟹シーズン。路地の店の上海蟹事情を確認してみた。 1.まずは市場通り「龍仙」全ての料理に上海蟹が入った上海蟹コース、3,675円何とも微妙な額のコース。その他2000円で一杯つけることが出来るらしい。得意とする点心が中心のコース。お茶。お酒を飲みながら楽しめそうである。 2.香港路「保昌」 上海ガニ入りコース 5,250円価格相応の豪華コース。味は定評のある店。美味しい物を . . . 本文を読む
コメント

酔楼別館の格安コースは継続中

2009-11-02 08:45:26 | 店の情報
外から見ると変化はないが、酔楼別館は、内部を昨年(2008)改修をして綺麗になっている。私の好きな魚ランチも良いが、1980円で12品ほどつき、北京ダックまでつくコースは珍しい。中華街の入門コースとしてはおすすめである。 海鮮を中心とする店であるが、味は良い。春から眼にしたコース。まだ継続中である。   酔楼新館では10品990円メニューを出し始めた。 魚ランチが復活した酔楼 . . . 本文を読む
コメント