「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART4
中華街は、「路地歩き」「牌楼を確認しながらの町歩き」「中国茶」「料理体験」「コースを堪能」といろいろな事をしてきました。第三彈として、「いろいろな中華街のアプローチ」を実施し近辺の散策もしてみました。かなり横浜中華街も理解してきたと思います。今度はコース料理を設定し、各店舗に可能な限り努力して、季節感・店の特徴の出るコースを組 . . . 本文を読む
①フカヒレおこげ②海老のチリソース③ニラ入り蒸し餃子④海老入り蒸し餃子⑤小籠包⑥干し貝柱の特製炒飯⑦デザート(杏仁豆腐)で1900円。彩鳳のやさしいあじを楽しめるのであれば、なかなかのコースである。お焦げがあるから十分にお腹も満たされるはずである。もう少しリッチにと言う人には、「チャレンジコース」と言うのも良いかもしれない。何に茶レンチするかと思えば、店側のチャレンジらしい。
. . . 本文を読む
①キャベツのホイコーロー(回鍋肉)②そら豆と葱と鶏肉のさつぱり塩味炒め③干し貝柱と筍のクリーム煮菜の花を添えて。そら豆・筍は日本料理でも旬を感じるもの。彩りもなかなか。中華料理にも同然旬がある。これだけ4人で食べても、1600×2+1800=5000円、前菜等を多少頼んで、1500円程度。十分な物である。旬を感じられるうちに食べておきたい。
& . . . 本文を読む