中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

萬福大飯店の売店横にあるスツール(丸椅子)は、何のためにあるのだろうか。

2017-05-18 06:36:59 | 南門シルクロード
購入した方が、食べるスペースなのだろうか。萬福大飯店の敷地は道路との間に十分なスペースがある。でも椅子に座り入り口付近で食べるのは勇気が必要かもしれない。1階のスペースが非常に小さい店舗。思い切ってイートインスペースにすべて(現在一部そのようになっているが)完全にしてしまうのも一案かもしれない。店横(関帝廟どおり)の歩道で、女性が働くストラップ売りも50円に値下げされていた。   . . . 本文を読む
コメント

四五六菜館のイートインスペースは一時的だったらしい、以前のように雑貨・衣料を販売していた。

2017-05-18 06:26:29 | 関帝廟通
中華料理の案内とマダムのドレスが混在する雰囲気の関帝廟通りと南門シルクロードの角。でも気がつかなかったが、金陵が新築するのだろうか、何度か通っているが、気がつかなかった。元のオーナーが衣料店だったので四五六はその一部を借りているのかもしれない。でも不思議な光景である。     最近南門にも売店を進出、四五六菜館売店も落ち着いてきた。「なごみ焼きまん」が金賞を受賞したら . . . 本文を読む
コメント