中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

関帝廟は、お寺。礼儀作法もしっかりとしておきたい。大きな線香を供えるのもその一つ。

2019-12-07 06:08:55 | 関帝廟通
大通りと平行して走る自動車道は、「関帝廟通り」。中国のお寺である。時々食べ物を食べながら、飲み物を飲みながら入る方を見かけるが、我々は寺・神社にそんな雰囲気で入るだろうか、わきまえは必要な気がする。ただお参りをするだけではなく、中国のルールに基づいて「線香」を供えるのも良い思い出となると思う。占いで支払うより御利益があるのではないだろうか。案内が丁寧に書かれているのでその通り供えれば良い。 &n . . . 本文を読む
コメント