![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/1ded78fb90cad3cac82203d57faae57a.jpg)
你好「台湾料理」「福楼かあさん」 045-681-8281
「特徴」
1.台南小路その名の通り「台湾料理」。福楼と你好は同族経営、最近は口福(関帝廟)も加わる。
2.以前は、お母さんが切り盛りしていたが、最近は若手に切り替わったようである。
3.ランチは、殷賑なし500円。おいしい点心が付いても630円、非常にリーズナブル。
4.特徴あるランチを提供してくれる。私が大好きな店舗である。雰囲気はやや暗いがそれがよい。
5.料理(ランチ)の量も十分。数名でシェア可能。単品料理も豊富、おいしく安い。
ランチ「丼」
650円(料理1品+スープ+漬け物+点心「餃子orシューマイ」+ご飯)
何かガッツリランチを食べたいときには「ニイハオ」。最近あまりメニューに変化がないのが残念だが、相変わらずボリュームのあるランチを提供してくれる。まずはスープと大根の酢もの。ご飯はやや小さな器に変わっている。時間が遅いせいか、店は空いている。香港路と市場通りに挟まれた路地「台南小路」。向かいにある福楼とは姉妹店である。
今日は女将さんがいない。外で瀬見た「豚肉味噌炒め」を頼む。スープは野菜スープなかなかさっぱりしている。大根の漬けものも美味しい。ずんぐりとした「餃子が出される」。肉肉が入ったやや濃い味のタレをかけられて出すスタイルも相変わらず。うれしい変化のなさである。そろえば、立派なセット。これが630円で食べられる野だからうれしい。
確か今までは、点心の選択はできなかったと思うが、今日は3種(ニイハオ餃子「揚げ餃子」・水餃子・焼き餃子)から可能。当然焼き餃子とする。皮の熱い餃子は、ここの特徴。なかなかのボリュームである。炒め物は、味噌が十分に絡んだもの。葱・筍なども入っている。やや強めの味付けなので美味しい。ご飯もすすみ美味しい。おかわりをする。
2011
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます