腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今日からいよいよ日本プロ野球が開幕です。
WBCの勢いそのまま、熱いペナントレースを期待します。

目指せ“原ジャイアンツ”V3!

おっと、“侍ジャイアンツ”か!?(笑)

子供の頃は『侍ジャイアンツ』好きでした。
ハイジャンプ魔球やエビ投げハイジャンプは布団の上でよく練習したもんです。

分身魔球(球をグニャリと握りつぶしてから投げる)は軟式ボールでも不可能(当たり前)でしたので、フニャフニャのゴムマリで雰囲気だけ味わって遊んでました。

当時は全く問題なかったのでしょうが、今見ると放送禁止用語がバンバン出てきて過激なアニメです。


え~っと、何の話でしたっけ?

あぁ、今日からプロ野球ですね。
楽天と日ハムの岩隈VSダルも面白そうですが、地上波では放送してないのね...


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ハンティング・ワールド SPORTABOUT Ref.SPM-01716780 クォーツ

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、電池交換、パッキン交換、防水検査しました。

バッグでお馴染みのハンティング・ワールドの時計。
アメリカのブランドですが、時計はもちろんスイスメイド。

アウトドアに適した商品開発を行っている同社のモデルで有名なのがコンパス(方位計)の付いたモデル。

M様大事にお使い下さいませ。


余談ですが、店主が以前勤めていた会社に平瀬専務と渡辺常務がいて、その2人が揃って昼食に出かける時など我々平社員は小声で
「今、ハンテイング・ワールドがお昼に出て行った」などと言ってました。
イニシャルの“H・W”からきています。

渡辺常務にはちょっとだけお世話になりましたが、お元気でしょうか?


新しくなった広島球場に是非とも行ってみたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
バーベキューしながら野球観戦できるテラスがあるらしいねぇ。
そりゃ楽しいわ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )