腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



生粋の大阪生まれ大阪育ちだが、納豆大好きの店主。

物心つくかつかないかの頃から納豆食べてました。

当時店主の体を構成している成分のうち、32%が納豆で25%がメザシ、12%が満月ポン、4%がプラッシー、残りの27%が愛情でできていたに違いない。
3割強が大豆発酵食品。


最近の納豆は小粒、極小が主流ですが、やっぱり大粒が美味しい。

確か中尾彬さんも「納豆は大粒だよ。何なんだ小粒ってのは!(怒)」と言っていた。

昔は大粒がメインだった気がする。

ひき割り納豆という変化球が出たが、幼いながらそんなのには見向きもしなかった。



いつもは3パック98円の小粒納豆を買うが、先日久々にちょっと高い大粒を買ってもらった。

やったぜ!

これ↓



やっぱり大粒は美味い。


納豆に付いているカラシは入れない派の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
お米屋さんが配達してくれる瓶に入ったオレンジジュース“プラッシー”、知ってます?

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )