腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



2月14日。

バレンタインデーでございます。

2~3日前、妻がポツリと

妻「今どきの子って、好きな子にチョコ渡すんかな?」

えぇっ!?

そりゃ渡すでしょ!

小学生だとまだ愛だの恋だの告白だのはピンときてないかもしれないが、中学高校の男子は今日くらいソワソワさせてあげて欲しいもんですよ。

でも、今どきはチョコを直接手渡しなんかしないのかね?

店主が高校生の頃なんか、部活(バスケ部)が終わる頃になったら、体育館の壁際の足元の低い所の窓から下級生数人がチラホラ覗いていて、部活終わりに「先輩!これ」って、チョコを渡される同級生を横目で羨ましそうに見てたもんですよ(笑)

で、家に帰ったらオカンに

オカン「なんや、手ぶらか? 誰からも無しかいな、あかんなー!」

と、小バカにされる始末(笑)


最近はそういうチョコを貰う男子もあげる女子もソワソワドキドキする甘酸っぱいシチュエーションってないの?

ラインで「付き合う?」「嫌」みたいなドライな感じ?

それは寂し過ぎるなぁ...


ま、今はチョコレート菓子もかなり値上がりしてるから仕方がないのかね。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16233G 自動巻き

大阪市東成区在住のN様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、3番車交換、ケースパイプ交換、リュウズ直し、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ROLEX。
2011年5月に一度OHさせていただいていて、今回が2度目のお預かりになりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
紳士用コンビのデイトジャストです。
テンポイントのシャンパンゴールド文字盤。
固有番号がL品番なので1988年~89年モデル。
OHに加え、リュウズのねじ込み不良もありましたので、パイプ交換も行っております。
N様大事にお使いくださいませ。


流石に高校3年間ゼロということはなかった(と思う)腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
それなりに。
3年の時はキャプテンでしたしね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« パイルドライ... どこに放出? »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。