腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



沖縄は先週梅雨明けしたようだが、関西は本格的に梅雨に入り、暫くは鬱陶しい空模様が続くようです。
6月は殆ど雨降らなかったもんなぁ。


天気の話はさておき、またまた新たに個性の強いキャラクターが登場したようでして。

兵庫県議会議員の野々村さん。

不明瞭な政務活動費の使い道についての釈明(?)会見を昨日からニュースやワイドショーで何度か見たが。

そう、号泣会見。

笑ってはいけないが、笑える。

その笑いは決して“愉快な笑い”の方ではなく完全に引いた笑いだが。

ドン引きですよ。

感情の起伏が激し過ぎるというか、情緒不安定甚だしいというか...

年に105回も城崎温泉!?
3日に1回ですやん。

何しに行ったのかは明かせないという。

新幹線の自動券売機での領収証の貰い方が分からなかったそうで。

大の大人が?
県議会議員さんが?

んなアホな。

泣いて済むんなら誰も領収書貰わんし。


城崎は冬場はカニが美味しく、良い温泉も出る。

大阪からも近いので店主も2度ほど行ったことがある。

良いのは分かるが、3日に1回って...

湯あたりします。



そして先月24日に池袋で脱法ハーブを吸った男の乗用車が暴走し男女8人を死傷させた事故。

押収されたハーブ片には、規制対象の“指定薬物”が含まれていなかったことが、警視庁への取材で分かったそうだが。

だから何?

指定薬物ってのが入ってなかったらいいんですか?
チャラってこと?

んなアホな。

前にも書いたが超厳罰に処してください。



そして小保方さん、お久しぶりにチラッとテレビで拝見しましたが。

ちょっと痩せはった?



では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ スピードマスター プロフェッショナル ムーンフェイズ 手巻き

東大阪市在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

12時位置に配置された4つ目のサブダイヤルに、29.5日周期で満ち欠けする月の形状を示すムーンフェイズを備えた手巻きのスピードマスターです。
ムーンフェイズの周りにカレンダーが表示されます。
搭載ムーブメントは手巻きのCal.1866。
格好良いですね。
N様大事にお使いくださいませ。



長い事温泉に行ってないので昨日の会見を見てまた城崎にでも行きたいなと思った腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
確か実家の母親が近々学生時代の友人らと泊まりで城崎に行くと言ってました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )