腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2016年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
どうやって返す?
確定申告はお早めに
お、お、おにぎりが だ、大好きなんだな
スズメやカラスのエサになるでしょう
西南西のやや西に進路をとれ 2025
飛行機に乗りたいが
あっという間に2030年
中国福建省での出来事かと思いきや
やり直しのやり直しはできない
楽しくなければ日本じゃない
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4355)
店主の個人的な趣味の話
(2142)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
リーマンショックの前に似ている!?
修理品のご紹介
/
2016年05月27日 12時18分15秒
とりあえず来年4月の消費税率10%への引き上げは延期になったようだが。
本当に安倍さんが言うようにリーマンショックの前に雰囲気が似てるんだろうか?
無理矢理再延期の良い口実にした感も否めないが。
「消費税上がらなくてよかった、よかった」と手放しで喜んでもいられない。
増え続ける社会保障費はどこからひねり出す気だ?
また困った時の酒・タバコ増税か?
租税回避地(タックスヘイブン)を使った税逃れを防止したら消費税の2%くらい埋まるんじゃないの?
無理?
しかし、儲けても儲けても税金でガッポリ取られたらシンガポールやパナマに本社移転したくなるわな。
...
あかん、あかん!
日本で儲けたら日本で税金納めましょう。
そして今日オバマ大統領が広島を訪問する。
戦後71年目にしてようやく原爆使用国の国家元首が被爆地を訪れる。
この際遅い早いはひとまず置いておいて、米国大統領が来るってところに大きな意義がある。
広島の平和公園の凛とした雰囲気を直に肌で感じたら、オバマさんの中の何かが間違いなく変わります。
その感じ取れたものを来年1月の大統領任期まで、いや任期後も世界のあちこちで講演する際に世界の人々に伝えて欲しいもんです。
それをオバマさんのライフワークにして欲しいくらい。
そしたら2009年に貰ったノーベル平和賞が更に光り輝くこと間違いなし。
更にもう一つの広島も熱い。
広島カープ。
セ・リーグの貯金独り占め。
独り占めはアカンよ。
儲けたら還元。
皆に分配してくださいませ(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ ジュネーブ 手巻き
大阪市東成区在住のM様所有。
分解掃除、オシドリ交換、パッキン交換を行いました。
2012年の8月に別のオメガ(自動巻き)をOHさせていただいていて、今回が2回目のご利用となりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
今回お預かりしたのはオメガのシンプルな2針の婦人用SS手巻きモデルです。
<オシドリ>
時刻合わせに必要なパーツのひとつで、巻真と噛み合っており、リュウズが引かれるとオシドリも引っ張られ、同時にカンヌキを押す仕組みになっている。
それによりツヅミ車がキチ車から離れ、小鉄車に連動して時刻を合わせることが出来る。
M様大事にお使いくださいませ。
三重県志摩市から陸路で広島入りするならちょっと大阪にも立ち寄って欲しい気がする
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
たこ焼き食べてって。
やっぱりマリーンワン(ヘリ)で移動ですか?
たこ焼き食べながらの移動もオツなもんですよ。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』