goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



やっぱりカーリングは面白いと再認識。

一投一投に見入ってしまいます。

女子の日本代表が破竹の3連勝。

メダル争いまで行って欲しいもんです。


今回初めて観たが、カーリングの混合ダブルスが意外と面白かった。

自分で投げて自分でスイープ(掃く)するのはキツイ(笑)

男子は意外と、と言っては失礼だが迫力ありますし。

まだまだ予選真っ只中。

目が離せません。


そして今日いよいよ羽生君が登場。

どこまで仕上がったのか大注目です。

大怪我からの復活はショーン・ホワイトと重なるところがあるような気がする。

もちろん宇野君、田中君ももちろん頑張ってもらいたいし、なんなら金銀銅全部独占しちゃってもこっちとしては全く問題ない。

むしろ大歓迎。


そしてまたまた深夜にはレジェンド葛西のラージヒル。

公式練習ではビッグジャンプが出ているようなのでレジェンドにもメダルを持って帰ってもらいたいところ。


で、やっぱり放映権の問題で妙な時間帯に競技が行われているということが判明。

平昌オリンピックが始まってすぐに気が付いた「早朝や深夜の競技」問題。

どうやら悪の根源はアメリカのNBCのようです。

NBCに絶大な権力や発言権があるので、IOCが口出しできないらしく、NBCの都合に合わせて競技をしなければいけないようです。

しかもNBCは五輪の放映権をなんと2032年まで持っているというから驚き。

ということは、2020年の東京オリンピックも明け方や深夜に競技時間が持ってこられるってことですよ!

なんじゃそりゃ!(怒)

自国開催の利点が全くない。

観る側は少々眠くたって構わないが、選手が可哀想過ぎます。


おい!こら!NBC!

ちょっとはスポンサーのご厚意を見せやがれ!


東京五輪の時はフジテレビが放映権を買い取りなさいよ!

...

いや、今のジリ貧のフジにそのパワーはない。



こりゃテレビ東京(テレビ大阪)にやってもらうしかないな(笑)

お願いします。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ブルガリ ブルガリブリガリ Ref.BB33SS 自動巻き

大阪府八尾市在住のY様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ブルガリのフラグシップモデル、ブルガリブリガリの紳士用オートマチックです。
モデル名にもなった印象的なベゼル、独創的なブレス形状は流石ブルガリ。
ONでもOFFでもドレッシーに演出してくれます。
Y様大事にお使いくださいませ。


自分で投げて自分で掃く...
ということは“カーリング個人”ってのもアリなのかと思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
やってる方も観ている方も寂しくなりそうか(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )