腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



やっと大阪にも!

世界遺産誕生がほぼ確定したようで。

「百舌鳥・古市古墳群」。

地理・歴史の教科書でお馴染みの前方後円墳“仁徳天皇陵”も含まれてます。

え!?

今の教科書は大山古墳って言うの?(汗)


今月13日に国際記念物遺跡会議(イコモス)から「登録が適当」という勧告が出て、来月末に正式決定される見通し。

堺市も世界遺産バブルが来るんでしょうか。

来るわな。

でも、現状では教科書の写真のようにハッキリと全貌が見えないので、早急に仁徳天皇陵の傍に観覧塔を建設しないとなぁ。

!!

観覧車がいいんじゃないかね?

最上部に来た時にチラリと見える全貌が古のロマンをかきたてるし、ちゃっかり乗車料金も取れる(笑)


「(土器だけに)結果にドキドキしている」と言っていた堺市役所のハニワ課長(1600歳)も喜んでました。


よかったよかった。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター プロフェッショナル 300m防水 自動巻き

大阪府寝屋川市在住のU様所有。
分解掃除、ツヅミ車交換、カンヌキ交換、オシドリ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

シーマスターのプロフェッショナル。
ケース10時にはケース内に溜まったヘリウムガスを逃がすためのバルブを備えた職業ダイバー仕様です。
英国諜報部MI6のジェームズ・ボンド氏もご愛用。
U様大事にお使いくださいませ。


登録が正式決定されたら課長から部長へ昇進して欲しいと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )