腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2022年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
だから最近YouTubeを観る時間が増えるんだ
マエケン画伯、朗希の似顔絵を描いてみて
専用BOXも立派
メジャーの開幕戦は放送したくせにぃ!
朝から晩まで野球ずくめ
粒餡よりもこし餡派
WOWZA!
歌謡曲が染み入るお年頃
春は何処へ
サッカー日本代表で唯一の問題点は...
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4397)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ロー業界って、法曹業界か?
修理品のご紹介
/
2022年01月20日 13時06分17秒
今日もまたグッと寒いです。
風が冷たい。
大寒。
風邪は足元から。
風邪引いたと思って病院へ行ったら「コロナ陽性です」と言われかねない。
良いのか悪いのか...
決して悪い事ではない。
やっぱり陽性と分かった方が良いに決まってます。
無自覚だと知らず知らずウイルスをまき散らしてしまっているってことだもんなぁ。
もう誰がかかってもおかしくない。
実は店主ももう既にかかってる(かかって治った)のかもしれないし。
デルタ株の時もそうだが、オミクロンもそのうちシューッと終息してくるんでしょう。
先に流行している南アフリカやイギリスでは感染者数がピークアウトしているらしいし。
で、終息した原因が分からない(笑)
何やそれー!(おいでやす小田風)
飲食店の時短営業の成果じゃないの?
人数制限したのが減った原因だと言ってくれ!
恐らくです。
恐らくですけど、時短営業とか人数制限とかで減ったんじゃないんですよ。
恐らく。
ちょっと感染者数が増えてくると飲食店が締め上げられる。
お上から言われた通り徹底して感染防止対策をしてても締め上げられる。
飲食業界はたまらんですよ。
で、スーッと減少していったら「原因不明」。
たまらんです。
オミクロンが終わったら、次は何株だ?
パイ株か。
パイ業界への忖度はありますか?
忖度があった場合、飛ばしてロー株になる。
ロー業界は大丈夫?
...
ロー業界って、何?(笑)
いずれにせよ、飲食業界の冬のトンネルはまだまだ長い。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ボーム&メルシエ ケープランド Ref.5205976 自動巻き
大阪府松原市在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換を行いました。
<ボーム&メルシエ>
創業1830年。
創業者ボーム家。
創業地スイス、ジュネーブ。
16世紀半ば、スイスのジュラ山脈の麓、ボーム・レ・ダム村に居を構えたボーム家によって、現在のボーム&メルシエの礎が築かれます。
1830年に社名をボーム兄弟会社として本格的に時計製造に着手します。
以来192年の長きにわたり、途絶えることなく時計を作り続けている数少ない老舗ブランドです。
1919年にボーム家当主ウィリアム・ボームと、芸術を愛するビジネスマンのポール・メルシエが出会って意気投合し、共同事業を始め、社名をボーム&メルシエに改めました。
現在の同社は「ハンプトン」、「リビエラ」、「クラシマ」そして上写真の「ケープランド」など数々の人気モデルを輩出。
クラシカルでありながら、常に時代を先取りする斬新な姿勢は“時計界のトレンドリーダー”に相応しい先見性にあふれています。
T様大事にお使いくださいませ。
ギリシャ文字の最後の文字が“オメガ”。
これは当然オメガが黙っていないと思われる
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』