昨日はぐっすり眠れました。
昨日のブログで枕を買い替えたが、高さが合わず寝にくいという話を書きました。
で、昨日のブログを書き終えた後、「お値段以上」のお店の通販サイトを覗いたら、買った枕は中のチップを抜くことによって高さ調整が可能と記載されてました。
!!
マヂで!?
ということで、帰って改めて枕をよく見ると、横に小さなチャックが付いてました。
はは~ん、ここから中身を抜くんだな。
そして風呂上がりに中のチップを抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7e/89cae9738c0a8e6e7b7fd019be496c56.jpg)
3分の1以上は抜いたかな...
どれどれ
ちょっと低くし過ぎた?
少し戻して、と...
高さバッチリ!
良い感じです。
で、昨夜寝てみると横になった途端、気付かないうちにスーッと眠りに着けました。
朝起きても首が痛くない!
よし!
妻に「枕、快適よ~」と伝えると
妻「寝てすぐむっちゃイビキかいてたし!(怒) 手でグイッと頭押したら止まったけど」
...
そう言えば何かグイグイ押されてたような気も...
申し訳ございません。
イビキが出るのは枕的にはどうなんだろう?
合ってるの?合ってないの?
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/cf832dd04dc8fd13583fd25f8a7b926b.jpg)
オメガ スピードマスター プロフェッショナル 手巻き
大阪市鶴見区在住のN様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
過去2011年8月、2015年1月にお預かりしていて、今回が3度目。
いつもご贔屓にありがとうございます。
手巻きのスピードマスタープロフェッショナルです。
通常の自動巻きモデルよりも一回り大きいケース径42mmは存在感抜群。
やっぱり手巻きのスピードマスターは格好良いですね。
N様大事にお使いくださいませ。
2日続けて枕ネタになるとは思っていなかった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
| Trackback ( 0 )
|
|