今朝は大谷君の今季初勝利を祝う前に業務連絡がひとつございます。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bb/faae694fb2beb6175416c61a5c71b3d5.jpg)
明日、波平(フレブル♂6歳2カ月)を淡路島の耳専門病院へ定期健診のため連れて行かなければいけませんので臨時休業させていただきます。
ご不便お掛け致します。
定期的に耳の奥を徹底洗浄しないといけないんです。
明日は8時45分から診察開始なので、自宅を6時半頃出発します。
今夜は早く寝よう。
生憎の大雨の予報ですが、観光に行くわけではないので覚悟を決めて行ってまいります。
本当は良い天気で淡路島グルメを堪能したいところだったんですけど...
コラコラ!
鳴門海峡大橋ではこんな渦潮が見れたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/57bdcc46bebf25c8dc6d39bafe2c012c.jpg)
波平「ボクのお尻やん!」
波平が耳の病気を患ってから、もう何回淡路島を訪れただろう?
最初の頃は病気の不安もあって、淡路島に行くのは結構ナーバスだったんですが、ここ最近は耳の調子も良く、先生からも悪化していないとお墨付きをいただいているので、本当に観光気分で淡路島に行けてます。
で、数日前からYoutubeで淡路島に関する動画をよく観ていて、新たなグルメ情報を仕入れてます。
明日はパスタの有名店に行く予定。
そして新玉ネギの時期なのでたくさん買って帰ろう。
ということで、宜しくお願い致します。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/11/0ee0274dfd2259cb1b56b60e9bc34172.jpg)
ROLEX オイスター Ref.6427 手巻き
兵庫県三田市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
2020年5月に別のROLEX(デイトジャスト)とタグ・ホイヤーをお預かりしていて、今回のROLEXが3本目のご依頼。
いつもご贔屓にありがとうございます。
紳士用手巻きのオイスターです。
固有番号から1986年~87年製と判明しました。
年代物の割にはコンディションが良いですね。
“エンジンターンド”と呼ばれる刻みの入ったベゼルがセットされています。
M様大事にお使いくださいませ。
既にランチのお店の住所は車のナビに登録済みの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
「パスタフレスカ DAN-MEN」さんに行く予定。
あとはデザートだな(笑)
| Trackback ( 0 )
|
|