昨年4月の緊急事態宣言に続き、2度目の宣言が出るんでしょうか?
ジワジワと重症患者が増えてきて医療体制がひっ迫している現状を見ると致し方ないのかなぁとも思うが、最初の緊急事態宣言の時のようにはならないとも言われてます。
中途半端な締め付けをダラダラとやってしまったら飲食業界も医療現場も共倒れになりかねない。
しかもこの時期は成人式があるし入試も控えている。
成人式は中止の所が多いみたいだが、やろうと思えばオンラインや家族単位の個別でもできる。
が、入試はそういうわけにはいかない。
昨日、菅総理が年頭の記者会見を行ったが、相変わらず視線を下に落として原稿をブツブツと念仏のように読むだけで、何をしゃべっているのか内容が殆ど入ってきませんでした。
昨年4月の緊急事態宣言の時の安倍さんの会見では真っすぐ前を見て話してました。
ま、プロンプター(カンペ)を見ながらですけどね。
それでも受ける印象は随分と変わります。
何で菅さんはプロンプターを使わないんだろう?
妻「歳いってるから使い方知らんのとちゃうか?」
んなことある!?
今のところ、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県のみの緊急事態宣言だが、大阪には発令されないんだろうか?
去年の4月5月は飲食店じゃないうちでさえ売り上げガタ落ちだったからなぁ...
どうなるんでしょう...
年初早々凹む話題で申し訳ない限り。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/ce7b07e1f5b06b1979cfea5812f8b8ac.jpg)
オメガ コンステレーション クォーツ
大阪市東成区在住のM様所有。
分解掃除、コイル交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
過去にオメガのシーマスターやラドー、ブライトリングなども修理させていただいております。
いつもご贔屓にありがとうございます。
今回お預かりしたのが婦人用のコンステレーションです。
ベゼルにダイヤがセッティングされたドレッシーな一本。
コイル不良で交換を要しました。
M様大事にお使いくださいませ。
昨日の情報番組で感染症の専門家が「1月に3週間程完全にロックダウンさせ、4月にもう1度3週間ロックダウンさせたら5月から通常通りの生活に戻せる」と言っていたのを聞いてビックリした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
5月から!?
マヂで!?
2回はムリか...
ということで、明日は定休日なのでまた休みます。
| Trackback ( 0 )
|
|