腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



秋晴れの気持ちの良い晴天の大阪ですが、またまた今週末は雨模様。

ここ数週間、週末になると雨が降ってます。

観光業界には痛手です。

紅葉にはまだちょっと早いでしょうか。


で、いよいよ間近に迫った消費税増税。

駆け込みした方がいいのか、ステイした方がいいのか悩みどころです。

そんな悩んでいる方にちょっと朗報がございます。


うちの店も

“キャッシュレス・消費者還元事業加盟店”に登録されました!

ほら↓

今日、ポイント還元店舗検索アプリに反映されました。

間に合ってよかった。

2019年10月1日から2020年6月30日まで、クレジットカードや交通系電子マネー、QRコードで決済されるお客様は5%ポイント還元されます。

ペイペイ払いなら更にお得(らしい)ので、これを機に電子マネーデビューされては如何かと。

そんな店主もどちらかと言うと現金主義。

一応スマホにはクレジットカードを紐づけしているのでいつもニコニコアップルペイ払いできるし、ペイペイのアプリも取り込んでいるのでいつもニコニコペイペイ払いもできる。

あれ?

ペイペイは銀行口座(クレジットカード)をまだ登録してないので、一番最初にアプリを取り込んだ時にペイペイからもらった500ポイントしか残高に残ってない...

う~む、来月から徐々に電子マネー払いにシフトした方がちょっとはお得になるんだろうと分かってはいるんだが。

まだどこかに抵抗あるんだなぁ、これが。


昨日、家の近くのスーパーへ買い物に行き、レジでポイントカードを提示した後、レジ係の店員さんとのやりとり。

店員さん「お会計は2010円です。現金払いですか?」

私「現金払いで」

長財布から2000円を取り出し、小銭入れを鞄から出そうとモタモタしていました。

なかなか小銭入れが出てこない。

店員さん「ポイントで10円引けますけど」

!!

私「あぁ、ひ、引いてください!(焦)」


そんな手があったのか!(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター120 Ref.2500.80 ジャックマイヨール1997 120m防水 自動巻き

大阪府堺市堺区在住のS様所有。
リュウズ交換、ケースパイプ交換、巻き芯交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

伝説のフリーダイバー、ジャック・マイヨールの世界5000本限定のモデル。
1995年から2002年まで毎年夏に限定モデルがリリースされていて、このモデルは1997年のもの。
人間よりもイルカに近いと称されたマイヨール氏になぞらえ、文字盤にはイルカが描かれています。
ジャック・マイヨールを詳しく知りたい方は、映画『グラン・ブルー』をご覧ください。

S様大事にお使いくださいませ。


5%還元対象店の店頭用ポスターやステッカーがいつ頃送られてくるのかと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 阿部慎之助、... 水卜アナのフ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。