腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



解せません。

判定結果が解せませんが。

昨夜のボクシングWBA世界ミドル級王座決定戦で村田諒太がアッサン・エンダムに1―2の判定で敗れた件。

余裕の勝ちだと思って観ていたんだが...


今朝の『サンデーモーニング』で張本さんが「セコンドの戦略ミスだ」と言っていたが。

4Rにダウンを奪った時点で「勝った」と思い、残りのラウンドを守りに入ったのがいけなかったとのこと。

なるほど。

クリーンなヒットはないにしろ、手数が多かった相手にジャッジが傾いたということか。


う~ん、よく言われる『勝負に勝って試合に負けた』を絵に描いて額縁に入れたような。

典型的なやつだな。


ま、この後いくら抗議しても判定は覆らないのならスパッと切り替えて次の試合に向けて精進するしかない。

頑張ってください。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で村田諒太君を応援しています。


で、格好良かったのが具志堅さん(笑)

WBCフライ級タイトルマッチで同級1位の比嘉大吾が、前王者のフアン・エルナンデスから計6回のダウンを奪って6R2分58秒TKO勝ちし新王者に輝いたが、歓喜に沸くリング上で、具志堅さんは輪から少し外れて目頭を押さえていた。

試合後のコメントがまた粋。

「今、島(沖縄)が揺れているはずね」


やっぱり比嘉君も試合前にはアイスクリーム一杯食べさせてもらえたんでしょうか?

あ、それは会長の方か(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓

コルム アドミラルズカップ Ref.99.810.21 V-52 クォーツ

大阪府堺市南区在住のS様所有。
分解掃除、リュウズ交換、巻き真交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)、ムーブメント固定ネジ交換を行いました。

文字盤インデックスの国際海洋記号旗が印象的なコルムを代表するアドミラルズカップ。
イエローゴールドとステンレススチールのコンビモデルです。
ワンランク上のエグゼクティブ感が漂います。
S様大事にお使いくださいませ。


具志堅さんと比嘉君の厚い師弟関係にこっちの目頭もつい熱くなる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連日好天が続いています。

今日も全国的に晴マークが出ているようですが、いかんせんかなり暑くなるようで。

紫外線対策、熱中症対策を万全にお出掛けしてくださいませ。



アメリカのトランプ大統領が窮地に立たされそうな雰囲気だそうで。

トランプ大統領が、解任したコミー前連邦捜査局(FBI)長官の在任中に、コミー氏に対して、フリン前大統領補佐官(国家安全保障担当)とロシアの関係を巡る捜査を打ち切るよう求めていたことが明らかになったそうで。

トランプ氏を巡っては、大統領選挙期間中から陣営関係者がロシアと癒着していたとの疑惑が浮上していた。

自身に疑惑の目が向く前に関係者の首を切っていった風に見える。

行政権(内閣府)が司法権(裁判所)に介入したとなると三権分立の精神に真向から反する。


今回のロシア疑惑はニクソン元大統領のウォーターゲート事件級だとの専門家の見方もあるそうで。

早くも英国のブックメーカーは「トランプ大統領の弾劾」を予想する人が急増しているとか。


先の北朝鮮の度重なる挑発に対し、中国を上手く持ち上げた発言をして中国に北朝鮮を抑え込ませようとした辺りは「おや?ひょっとしたらトランプさん、なかなかのやり手かも」と思ったが...


このロシアンスキャンダル、トランプさんはどう切り抜けるんでしょうか?


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ラドー ダイアスター クォーツ

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、リュウズ交換、電池交換、ガラスパッキン交換、裏蓋パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2012年の4月にカルティエのパシャをOHさせていただいていて、今回が2本目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

ラドーの紳士用クォーツ、ダイアスターです。
ベゼルがなく、角形カーブガラスが全面に貼り付いているドレッシーなモデル。
角を硬いものにカチンと当ててしまうとヒビの原因になりますのでご注意を。
S様大事にお使いくださいませ。


昨日から風呂上がりには扇風機が大活躍している腕時計修理専門店トゥールビヨンの家
エアコンはまだちと早い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大相撲の夏場所が始まってますが、早くも横綱鶴竜が怪我で戦線離脱。

そして期待の大きい稀勢の里は2敗を喫している。

昨日は何とか勝ったが、見ていて痛々しい。

今場所休んでしっかり治した方が良かったのかも...


その稀勢の里と同部屋の関脇高安が負けなしの5連勝で絶好調。

大関昇進も近いか。

田子ノ浦部屋フィーバーがまだ暫く続きそうです。



話は変わって久々にプロ野球の話題。


...

阪神タイガース、優勝おめでとうございます。

若手が頑張ってていいね。

連敗しないもんなぁ。

我が巨人はどうも投打が噛み合わない。

ここってとこで打てないし。

首位と5.5ゲーム差。

もうこれ以上離されたらヤバイ。

交流戦までに2ゲーム差以内に接近してもらいたいところ。

頼みますよ、由伸監督。



ここ1日2日で分かった波平に関すること。

「ク~ン ク~ン」と犬なのに猫なで声で鳴く時は「寂しい」「遊んで」のサイン。

「ワン!ワン!」とはっきり吠える時は「うんこが足に付いてるよ~。気持ち悪いよ~!」と言っている。

自分のとは言え、足にうんこが付いていたら気持ち悪いわな。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

エドックス クラス1 クロノオフショア 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

<エドックス>
創業1884年。
創業者クリスチャン・リュフリーフルーリー。
時計製造の町として名高い、スイス・ビエンヌに創業。
「ダブル・O-リング・シール」と呼ばれる独自の機構で高い防水性を実現したデルフィン、全世界時間帯表示のジオスコープやカレンダー表示搭載でわずか1.4ミリという驚異の薄さを実現したレ・ベモンなど、画期的な腕時計を次々に発表。
これまでエレガントなイメージが強かった同社だが、近年になりイメージを一新。
2005年にパワーボートレースの最高峰“クラスワン”のワールドチャンピオンチーム「スピリット オブ ノルウェー」の公式スポンサーとなり、2007年にはクラスワンの公式タイムキーパーとして貢献している。

上写真のクラス1もカーボンファイバー素材の文字盤に500m防水のハイスペックモデル。
T様大事にお使いくださいませ。


稀勢の里にかかる連日の懸賞金の数が凄いなぁ、と思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやはや、おめでたい話題が飛び込んできました。

秋篠宮家の長女眞子さま(25)が、国際基督教大(ICU)時代の同級生だった小室圭さん(25)と婚約されることが明らかになった。

テレビのニュース速報のジングルが鳴ったので、「また北朝鮮がミサイル発射しやがったか!?」と身構えたら、真逆の吉報。

おめでとうございます。


で、ニュース速報のテロップに一言物申す。

良い速報の場合の文字(フォント)をPOP調にするとか、色をピンク色にするとか一目で分かる速報にしてもらえまいか?

ニュース速報の文字が出て、ピンコーン ピンコーン ピンコーンの音と本文が出る間に色々考えてしまう。

地震か?ミサイルか?有名人の逮捕か?...


で、眞子さまのご婚約。

ホッと一安心と共に嬉しい気持ちになりました。


これが、ニュース速報テロップのフォントを可愛らしくして色を華やかなのに変えてくれたら「おっ!何か吉報だな!」と心構えが違ってくる。

ダメ?

NHKは無理としても、民放はいけるでしょ?

ん?

速報を打つ係の人が間違えてミサイル発射のテロップをピンク色のPOP調で流したら大変なことになるな...

これはヒューマンエラーと言えど取り返しがつかない。


やっぱりフォントは1パターンでいいです。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ロンジン Ref.1211 紳士用手巻きGP

東大阪市在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換を行いました。

ローマ数字のインデックスがエレガントさを際立たせています。
ロンジンの紳士用ドレスウォッチ。
文字盤6時位置にスモールセコンド(秒針)を配した手巻きモデル。
素敵です。
S様大事にお使いくださいませ。


ピンコーン ピンコーンと鳴ったらとりあえず身構えることにする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は近所のペットショップから出張ドッグトレーナーさんが来てくれました。

1時間半ほどトイレのトレーニング方法や遊ばせ方、噛み癖の治し方等色々教えていただきました。

なるほど、目からうろこが落ちました。


で、今日からクレートと呼ばれるキャリーケースの中でご飯を食べさせます。

こんな感じ↓

ここが波平の“ハウス”になります。


ケージ(金網の囲い)とハウスは別物だったんだなぁ...


トレーナーさんに「名前は波平って言うんです」と伝えると大ウケしてた。


お腹が膨れたのでグースカ寝ている腕時計修理専門店トゥールビヨンの波平
ちなみにご飯(ドッグフード40gをお湯でふやかしたものを朝昼晩の3回)は約30~40秒で平らげます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




全世界規模で"WannaCrypt" と呼ばれるランサムウェア(身代金要求型)のパソコンウイルスが猛威を振るっているようで。

「3日以内に300ドル払え」「3日過ぎたら倍になる」「1週間過ぎても払わなければ永久にパソコンが開けない」

という厄介なヤツらしい。

日本でも被害が報告されているとか。

大手企業や政府機関限定ではなく、一般家庭のPCにも襲い掛かってくるそうで。


300ドルか...

微妙な金額を設定してきやがったな。


うちの店のパソコンは超最新型のウインドウズ8.1だから大丈夫...

え!?

超最新ではない!?


ま、今のところ大丈夫だが、毎日不審なメールは届く。

昨日は“るるぶトラベル”から「予約内容確認願います」みたいなメールが届いてた。

はて?
どこか旅行の予約でもしたっけ?

と、危うく添付ファイルを開く...訳がない!

そんなに簡単にファイルは開きませんよ~!


で、今朝は“保安検査”ってタイトルで「いつもお世話になっております。 添付ファイルをご確認ください。」って内容のが届いた。

どれどれ?
保安検査の確認っと...

って、そんなに簡単に添付ファイルは開きませんよ~!


しかし、うちもお客様からお送りいただいた腕時計を受け取った際、確かに無事届いたことを伝えるために時計を写真に撮ってメールに添付して返信するし、修理が仕上がった際も写真を添付してメールでご連絡する。

お客様から「こんな時計の修理できますか?」とか「ブレスのここの部分が壊れました」と写真付きでお問い合わせメールをいただくことがある。

うかつに添付ファイルを開けない。

偶然るるぶトラベルで旅行の予約してたら何も疑わずに開いてしまう。

るるぶトラベルさんもえらい迷惑な話ですよ。

こりゃ困りものです。


これからはパソコンのメールよりもやっぱり電話だな。

「もしもし~? あ~、オレ、オレ。今から言う口座に振り込んどいて」


...

あか~ん!


やっぱり電話より手紙だな。

「この手紙を受け取ったら、3日以内に同じ文章を10人に出さないと不幸が訪れます」


ダメだこりゃ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

チュードル サブマリーナ Ref.75090 200m防水 自動巻き

大阪市東成区在住のF様所有。
分解掃除、オシドリ交換、カンヌキ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

ROLEXの姉妹ブランド、チュードルのダイバーズ、サブマリーナです。
2012年2月に一度OHさせていただいていて、今回が2度目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
リュウズが抜けたということで、オシドリとカンヌキの交換を行いました。
F様大事にお使いくださいませ。


このウイルス、最近ボンボンとミサイルを発射している某国が関与しているという噂があるらしいが。
身代金で新たなミサイル作る気か、おい、この野郎!?
ウイルス感染しても絶対に300ドル払わない覚悟の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日は定休日です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝起きたらまず波平のウ〇チ掃除から1日が始まります。

ちゃんとトイレトレーにしてるウ〇チと全然違うところにしてるウ〇チがある。

何の加減かね?

トレイでできたのはたまたま?
気まぐれ?

トイレトレーニング頑張りましょう。


おかげさまで夜鳴きは少なくなってきました。

店主は明け方までグッスリだが、神経過敏な奥さんはなかなか寝れない日が続いているようで。


で、ウ〇チのトレーニングと言うと、今小学生の間で“うんこ漢字ドリル”が流行っているとか。

6学年分の全3018例文に「うんこ」を使い、「日本一楽しい漢字ドリル」とアピール。
出版元の文響社(東京都)によると、発行部数は3月下旬の発売から1カ月半でシリーズ累計100万部を突破したそうで。

小学生、特に男児は“うんこ”と“ちんちん”の2ワードが大好きだからなぁ(笑)

この点、ドリフの加トちゃんの「うんこちんちん」のギャグはパーフェクトと言える。


ドリルの例文:

田(  )んぼの どまんなかで うんこを ひろった。

た(  )うえをしながら うんこを もらす おじいさん。

水でん(  )に うんこを なげ入れる。

秀逸。

文章を考える方も大変です。


しかし、こっちはここを読んでる人に気を使ってウ〇チと伏字にしてるのに、「うんこ」「うんこ」とおおっぴろげに書きやがって!(笑)


確かに笑いながら勉強できるが、果たして普通のドリルより漢字が頭に入るんだろうか?(笑)

“うんこドリル”で国語の成績がUPするんならうんこ効果アリってことですね。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター プロフェッショナル 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査、ブレスピン3ヶ所交換を行いました。

ケース10時位置にヘリウムエスケイプバルブを装備した本格ダイバーズ、シーマスターのプロフェッショナルです。

ケースやブレス、ベゼルの傷が使い込んでらっしゃるというのが一目で分かります。
スポーツウォッチはやっぱりこうでないと、と思うのは店主だけか。
素敵です。
M様大事にお使いくださいませ。


“ちんちん漢字ドリル”は問題文に色々難がありそうなので出版は無理と思われる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




5月14日。
5月の第2日曜日。
母の日でございます。

日頃の感謝を忘れずに。


耳の遠い店主の母親。

今まで使っていた補聴器が聞こえにくくなったということで、新しい補聴器を買うことになった。

補聴器専門店の人に来てもらって調整し、3か月間試してみて調子(聞こえ具合)が良ければ購入するということに。


で、新しい補聴器を試し始めて2週間経ったが、早くも片方を無くしてしまった...

皆で探し回ったが出てこない。

店主「何やってんよ!」

母親「ほんま、ボケてんのかいな?」

店主「...」


本人は自分が認知症(軽度~中度くらいか)だとは気づいていない。

怒りたい言葉をスッとこらえる。

怒って症状が良くなるならいくらでも怒る。


明日、補聴器のお店に電話します。



怒りたい気持ちを簡単にスッとこらえられるのには実は訳があります。


ワンコを飼いだしてから犬関連の色んなサイトを見るようになって、最近“犬の十戒”というのがあるのを知りました。

この“犬の十戒”を読む度に涙が溢れる。

この十戒は犬だけに限ったことではない。

幼子の子育てや認知症の親にも重ね合わせることができる。


“犬の十戒”で検索すればすぐにヒットします。

まだご存知じゃない方、是非一読を。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター 紳士用 手巻き

大阪府枚方市在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

手巻きのシンプルな中3針のシーマスターです。
アップライトのインデックスや“Ω”マークがアンティーク感を醸し出しています。
手巻きは1日1回、決まった時間に決まった回数(30回~40回程度)優しくゆっくり巻き上げてください。
T様大事にお使いくださいませ。


ちなみに昨夜の波平↓

タオルで綱引き。


あれ?
波平「何よ?」
店主「波平君、そこトイレの上ですよ」
波平「マ、マヂで!?」


毎朝ウ〇チまみれの腕時計修理専門店トゥールビヨンの波平
怒りたいが、グッと我慢、我慢。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜から今朝にかけて土砂降りだった大阪。

梅雨の終わり頃の降り方の様。

今日ゴルフで早めのスタートの方、最悪ですねぇ。

キャンセルされた?


で、沖縄では今日あたりから梅雨入りだとか。

もうそんな時期か...

シトシト、ジメジメと嫌な季節です。

生ものなどは要注意。

食中毒には十分気を付けて。


気を付けて、と言うと、吉本興業所属の芸人ガリガリガリクソン。

昨日、大阪市内の路上で飲酒運転をしたとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで大阪府警南署に逮捕された。

アカンな。

「気を付けて」のレベルの話ではない。

捜査関係者らによると、通行人から「パンクをしている不審車両が道に止まっている」と110番通報があり、南署員が駆けつけた。
同容疑者は運転席のリクライニングシートを倒し、1人で熟睡。
酒の臭いがしたため調べたところ、呼気から基準値以上のアルコールを検出した。
車の右側バンパーに新しい擦過傷があり、右側の前後2本のタイヤがパンクしていた。

らしい。

アホかと。

ニュースで現場の映像がチラッと流れてたが、堺筋と宗右衛門町の交差点のとこですやん。

近くに“つるとんたん”があるとこですやん。


関西ローカルABCテレビの通称“ナイトinナイト枠”、月曜深夜11時17分からの1時間番組『ごきげんブランニュ』(通称ごきブラ)でしかガリクソンの姿をテレビで観ることはなかったが、その『ごきブラ』も昨年3月に終了。

久々にテレビに出たと思ったら、飲酒運転って。

「車を運転したかどうか記憶がない」と供述しているそうだが、ということは人身事故を起こしていても記憶がなかった可能性もある。

タイヤのパンクだけで済んだのは不幸中の幸いだが、飲酒運転はノンスタ井上の当て逃げよりも罪が重い。

解雇やむなしか。

ま、しっかり罪を償って反省してもらいたい。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX デイトジャスト Ref.16234G COM 自動巻き

東大阪市在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

ホワイトゴールドとステンレススチールのコンビのデイトジャストです。
文字盤にダイヤが10個セッティングされている“10ポイント”。
文字盤全面にROLEXROLEXROLEXと刻印が入っている“コンピューターダイアル”と呼ばれるモデルです。
リュウズのねじ込み部分の不良でケース内部に水が入ったようで、文字盤にシミが出ています。
水回りでご使用の際はリュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
I様大事にお使いくださいませ。


『ごきブラ』でのガリクソンの企画、“東海道ラーメンすごろく”が好きだった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
麺を1度も噛まずに飲み込む食べ方を見る度に「全然麺噛んでないやん!」と画面に向かってツッコんでいましたが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




蒸し暑くなってきました。

もう昨日から半袖ポロで仕事してます。

クールビズ。

今年の夏はまたまた暑くなるんでしょうか?

勘弁してください。


そう言えば、韓国の大統領が大方の予想通り文在寅氏が当選したようで。

9年ぶりの政権交代だとか。

本人はもちろんのこと、家族や親戚縁者、友人等含め不正や収賄、裏口入学その他モロモロの事件が起こって逮捕や収監なんてことのないようお願いします。

南北問題も大きいが、日本にとっては慰安婦問題の日韓合意や竹島の領土問題など難題が多い。

いや、竹島は日本の領土だから厳密に言うとそこに問題はないのだが...


少しでも親日になってもらえればこれ幸い。

安倍さんも仲良くしてね。


そして今日、将棋の藤井聡太君が公式戦17連勝を賭けて西川和宏六段と戦う。

そんな藤井君、7日の非公式戦で負けちゃったみたいで。

そりゃ負けることもあるわな。

非公式でよかったね。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

SEIKO キングセイコー Ref.5625-7040 自動巻き

奈良県生駒市在住のA様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2011年2月に一度OHさせていただいていて、その他2011年4月にはROLEXもお預かりしていて、今回が3度目のお預かり。
いつもご贔屓にありがとうございます。

1960年代後半から70年代前半のキングセイコーです。
56系KSにスイス公認のクロノメーター規格を取得させたモデル。
実用性とデザイン性を兼ねそろえた飽きのこない希少な国産の名機です。
A様大事にお使いくださいませ。


パク・クネ元大統領と同じく、文大統領も裏(非公式)で安倍さんとにこやかに握手してくれてればいいと思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »