腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨夜から今朝にかけて土砂降りだった大阪。

庭の水やりが助かります。


今年の梅雨は後半に大雨の恐れがあるとか。

また大きな土砂災害等が起こらないか心配です。

そして夏は猛暑になるとか。

ま、毎年の事だから別に驚きもありませんが。


昨日、2回目の出張ドッグトレーナーさんに「2階で飼うのは暑いので、1階にスペースを作ってあげた方がいいですよ」とアドバイスを受けた。

フレンチブルドッグやパグ、系の短頭種(鼻ペチャ)は暑さに弱い。

確かに1階と2階では相当温度が違う。


更に成犬になったら10kg~12kgくらいになるので、抱っこして階段の上り下りは人も犬も危険。

1階の方が散歩に連れて行くにも楽なのは間違いない。


今夜帰ったら2階から1階にお引越ししたいと思います。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

グッチ Ref.GQ-5500M クォーツ

東大阪市在住のM様所有。
分解掃除、カレンダーディスク交換、日送り車交換、電池交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

グッチの紳士用ドレスウォッチ、5500番です。
日付の盤(ディスク)の数字がご覧の通り一部(3日~11日辺り)剥げてしまっていたので交換になりました。
日常生活防水(雨、汗、手洗い時に水がかかる程度)ですので、水気や湿気には十分ご注意ください。
M様大事にお使いくださいませ。


毎年の猛暑に驚きはしないが、決して好きではない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )