せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
秋の七草はハナから全く覚える気がないので分からないが、春の七草はスラスラ言えます。
今年一年の無病息災を願い、そして年末年始の暴飲暴食で弱った胃を休めるため、今夜は七草粥でございます。
そんなに暴飲暴食はしてないんだがな(笑)
でもお粥は好きなのでウエルカムです。
飲食と言うと、朝の情報番組『ZIP!』内のMOCO’Sキッチンが今朝から再開されてました。
よかった。
もこみちのちょっとクセのある包丁さばきが好きなんです(笑)
そして話は更に飛んで、錦織君。
久しぶりの優勝じゃないの?
3年ぶり?
決勝戦までは行くが、準優勝が9回続いた。
よかったよかった。
これで今月14日から始まる全豪オープンへ弾みがつきました。
期待しています。
そしてそして、スポーツ繋がりでいうと、今朝のヤホーニュースでビックリしたのがジャイアンツの長野。
丸の人的補償で広島へ移籍!?
まぢか!
内海の西武移籍はやむを得ない感があったが、長野の移籍は寝耳に水。
広島で大活躍する長野の姿が目に浮かびます。
嗚呼...
新天地でも頑張って、いや、あんまり頑張らないでくださいね(笑)
では、修理品のご紹介。
こちら↓
パネライ ルミノールマリーナ Ref.OP6746 自動巻き
大阪市生野区在住のT様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
リュウズプロテクターが印象的なデカ厚時計の先駆者、パネライのルミノールマリーナです。
文字盤3時位置にカレンダー、9時位置にスモールセコンドを備えたベーシックなモデルです。
1950年代に登場した“ルミノール”。
門外不出の軍用時計だったパネライが民生用として1993年にリリースした“ルミノール”のケース形状が現在にも引き継がれています。
T様大事にお使いくださいませ。
七草粥を食べ過ぎないように注意したい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
正月休みが明けて間がないが、明日と明後日は定休日でございます。
| Trackback ( 0 )
|
|