シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

昭和館「中原淳一の生きた戦中戦後~少女像に秘めた夢と憧れ」 ぐるっと2012Part4Vol31

2013-04-07 | ぐるっとパス2012

Dsc00250 Dsc00254

生誕100年、没後30年を記念しての企画展。中原さんと言えば、あのモガ、目の大きい少女をどうしても思い出します。

ぐるっとパス2012も最終週末となったこの日、前の週には靖国神社を目指すおじいさん、おばあさんで大変な人出だったと怯えつつ九段下に降り立ちました。

それにしても、こちらって「未知との遭遇」を思い出させます…


01_2 02_2

さて、今回の企画展は特別会場で実際にはこれだけだと無料。

やはり、九段、靖国と人の動線上にあって、かつお年寄りには刺さるであろう中原さんの企画展ですから会場は混んでいました。

今回の驚きは戦時中でもファッションを楽しみましょう、という彼の気概が伝わってきた点。

もんぺでお洒落、といった風なんですが、そういった点は人生において本当に重要なことだと思いました。

勿論、時節柄否定されてしまう訳ですが…


01 02

これも時節柄

写真パネル1つ1つをじっくり見た訳ではありませんが、オープンテラスの会場そのものが武道館をバックに素敵な展示となっていました。


ついでに変更アリやナシや、で常設の展示を訪問。その入場料300円が無料となって、ぐるっとパス効果は計13,140円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜2013: 目黒川、山手通り... | トップ | 小田急線複々線化アップデー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2012」カテゴリの最新記事